朝から小中学校で参観日からの~
地域全体全世代でのイベントでした。
グランドに近所のおじいちゃんおばあちゃんもきて、藁細工とか紙ヒコーキとかのコーナーとかバザーみたいなのとか…
中学校のエリアではうどんとか肉まんとかファミチキとか…食べ物結構充実。
で、中3のチーム(3クラス)と、先生チーム、保護者チーム対抗のソフトボール親善試合というものも午後から。
息子の活躍を見ようとネットにへばりつく!笑。
一回だけ打席に立ちましたね。うちのクラスは全員参加させてくれてました。
打ったー!ショートゴロー!足遅いー!アウトー!という。。。笑。
この日のために学校でキャッチボールとか教えてもらったり遅くまで練習していました。試合はみごとに負けましたが、見ごたえありましたよ!
本人もとても楽しかったようで、本当に嬉しいかぎり(*^_^*)
うちに帰るとゴッドが屋根を完成させてました(*^_^*)次は壁側に着手(u_u)
どんどん進化してます。
が、次のゴッドの休みが未定な為、一旦休止。垂木や単管に色塗ったりしておくね~(*^_^*)いつもありがとう!
さて、夕方には義父さんの入院してる病院へ義母さんを連れて行く。
だいぶ腕の腫れは引いてたみたい。
昨日のパンパン具合は見てないけどね。
順調にいけば月曜にでも退院とか。
ま、結果次第!
夜には子供連れていろいろ巡り…(u_u)
明日のリハ(10/12のための)準備のモノ探しー!
結局、25日のハロウィンパーティーの準備がメインになったような…(u_u)
娘のペースだったような…(u_u)笑。