こんにちは~ニコニコ

前回、楽天モバイルにしようか悩んだ結果をご報告します。

楽天モバイルの先着300万人が2月中に終わりそうな流れだったので、一昨日、ケーズデンキに行ってきました。

お店に行ったらスマホ売り場には各キャリアの店員がいっぱいいるポーンポーンポーン

色々と声をかけられるがとりあえず、目的は楽天!!

楽天モバイルは店員は若めで、対応がちょっとと思いがら..

だって、分かんない事を質問してたら明らかに

はっ、そんなわけないじゃない真顔

という顔をしてるし、

小馬鹿にしてますかむかっ??

お客が多いからって雑にしてませんか??
ってむかっ

そう思いながらも楽天モバイルにしようと思ったので話をしていて、

①楽天ハンドなど無料のスマホは在庫もなく、       生産も追い付いてなくありません。

②店頭に来てから予約らしく、本日はいっぱいで何時に出来るかは伝えられない。

③今日か明日にも300万人に達成しようです。

④欲しい機種は39,800円だけど、25,000円のポイント還元。なので実質15,000円+フィルタリング機能を付けるので月々+300円だ。

とりあえず、そこら辺うろうろしてるので電話を貰うことに。
あまりにも遅いようなら諦める事にしました。


待ってる間にヤマダ電気に行ってスマホ売り場でウロウロとしていたらソフトバンクのプレートをぶら下げ店員に声をかけられ、その方がとっても接客も良くて、プランの説明もグッとグッ

話を聞いてたらソフトバンクでも良いんじゃないかなぁと。

子どものスマホなので学割が聞くのと、4ヶ月以降はY!mobileに変更も可能だし、欲しいスマホが55,000円だけど、割引とかで何だかんだで、

2Gで5分無料通話料付き994円+スマホの機種代239円


どれくらい使うか分からないけど、この金額だったソフトバンクにした方がお得かなウインク
それに何より店員さんの対応がよかった!!
よくよく聞いたらソフトバンクの本店から来た人でした!
そりゃスペシャリストですねキラキラ


ちなみにノジマ電気に行って同じようにソフトバンクで聞いてみたら頭金1万円取られるは月々のスマホ機種代は約+1000円も取られるはで電気屋によって全然違いますびっくりびっくりびっくり

皆さんも購入するときは何件か行ってからの方がおすすめですウインク

結果下矢印

ソフトバンクで、後々はY!mobileに決めましたキラキラ