初めましての方こんにちは
また来て下さった方ありがとうございます

現場にお豆腐持参、ヒジイミカです。

去年まで、映画や本を読んだらその都度ブログに
アップしてきたのですが、
今年から月ごとに記して行こうと思いまーす!
自分のためにも、備忘録です。

カチンコ映画映画

・我ひとつぶの麦なれど(監督:松山善三)
キラキラ名もなく貧しく美しく(監督:松山善三)
・裸の大将(監督:堀川弘通)
・ぶらりぶらぶら物語(監督:松山善三)
・妻の心(監督:成瀬巳喜男)
・愛情の決算(監督:佐分利信)
・僕と彼女の1778の物語(監督:星護)
・バーレスク(監督:スティーヴ・アンティン)
・ソーシャル・ネットワーク(監督:デヴィッド・フィンチャー)
・江分利満氏の優雅な生活(監督:岡本喜八)
・侍(監督:岡本喜八)
・最後の忠臣蔵(監督: 杉田成道)

CDDVDテレビ

・紀子の食卓(監督:園子温)
キラキラ素晴らしき日曜日(監督:黒澤明)
・メイン・テーマ(監督:森田芳光)
・ウルトラミラクルラブストーリー(監督:横浜聡子)
・バッテリー(監督: 滝田洋二郎)
・夢の中へ(監督:園子温)
・ソフトボーイ(監督:豊島圭介)
・名もなく貧しく美しく(ビデオ)(監督:松山善三)
・全身と小指(監督:堀江慶)

演劇舞台・ライブチケット

・アンナ・カレーニナ@シアタークリエ
・寿新春大歌舞伎@新橋演舞場
・小西遼生1stライブ

本メガネ

キラキラ『春のかぞえかた』日高敏隆著
・『古い玩具』岸田国士著
・『チュウガクセイノキモチ』あさのあつこ著
・『楢山節考』深沢七郎著

厳選に厳選を重ね、個人的にベストだった作品にキラキラを
つけてみました。
小林桂樹さんの特集に通ったので、映画館部門は
昭和の臭いがぷんぷんしますね。

2、3月は4月の舞台のために
沢山舞台を観に行きたいところです。

ではまた来月~キラキラ

                    りんごリンゴ