初めましての方こんにちは★
また来て下さったk太ありがとうございます★
憧れの女性は諏訪さくら、ヒジイミカです。
去年末から寅さんにハマっていて,今やっと
22作目くらいまで来ました。
おいちゃんがどんどん変わっていくのに最初は戸惑いました。
好きなマドンナはリリー…(涙)
男女の難しさやタイミングの重要さをのぞかせてもらってます。
お母さんを探しにいく回も好き。
最近観た中村雅俊さんと大竹しのぶさんがゲストで出てる回も
よかった…。
さて、寅さん熱は読書に飛び火。

(寅さんの口調で書かれています)
「我がフーテン人生」(渥美清 著)
非常に軽い口調で書かれてあるのですが、
内容を思うと深いため息で心が重くなることも。
そしてその熱は山田洋次監督に派生。

(今山田作品にハマってます)
「映画館(こや)がはねて」(山田洋次 著)
「ミヤコ蝶々女ひとり」(日向鈴子 著)
山田監督の作品を観ると渥美さんがよく出て来て嬉しい。
倍賞千恵子さんもしかり。
ミヤコ蝶々さんは寅さんのお母さん役。
お母さんとの再会のやり取りは圧巻で、
巻き戻して10回くらい見ました。
著書を探したらあったので,早速読みました。
こうやって生き方ややていることが人の興味を引く人って
本当に尊敬します。
まだまだ小さなワタクシですので,これからも
いろんな大きな人に触れていきたいと思います。
りんご
また来て下さったk太ありがとうございます★
憧れの女性は諏訪さくら、ヒジイミカです。
去年末から寅さんにハマっていて,今やっと
22作目くらいまで来ました。
おいちゃんがどんどん変わっていくのに最初は戸惑いました。
好きなマドンナはリリー…(涙)
男女の難しさやタイミングの重要さをのぞかせてもらってます。
お母さんを探しにいく回も好き。
最近観た中村雅俊さんと大竹しのぶさんがゲストで出てる回も
よかった…。
さて、寅さん熱は読書に飛び火。

(寅さんの口調で書かれています)
「我がフーテン人生」(渥美清 著)
非常に軽い口調で書かれてあるのですが、
内容を思うと深いため息で心が重くなることも。
そしてその熱は山田洋次監督に派生。

(今山田作品にハマってます)
「映画館(こや)がはねて」(山田洋次 著)
「ミヤコ蝶々女ひとり」(日向鈴子 著)
山田監督の作品を観ると渥美さんがよく出て来て嬉しい。
倍賞千恵子さんもしかり。
ミヤコ蝶々さんは寅さんのお母さん役。
お母さんとの再会のやり取りは圧巻で、
巻き戻して10回くらい見ました。
著書を探したらあったので,早速読みました。
こうやって生き方ややていることが人の興味を引く人って
本当に尊敬します。
まだまだ小さなワタクシですので,これからも
いろんな大きな人に触れていきたいと思います。
りんご
