久しぶりののんびりオフ。
よりのんびりするために、アフタヌーンティータイムを
楽しんできました☆

一緒に行ったのはまたしてもこの方☆
万里子先生でーす。


(逆光万里子さん)

実は今まで、やったことなかったの。アフタヌーンティー!
今回ワクワクで来たのは、
日本橋にあるマンダリンオリエンタルホテル

ここのアフタヌーンティーは色んなところで評判がよかったので
それを信じてチョイス。

アフタヌーンティーと言えば、


(this is)

こういうのを想像しますよね!
しかし、マンダリンオリエンタルのアフタヌーンティーは
すごーく個性的でした。

まずね、コースなの。
最初はこちら。


(サンドイッチよ)

サーモンやらイチジクやらバナナとセロリやらすごく
おいしかったのです☆

お次はスコーン。
アフタヌーンティーと言えばスコーン!!
(コイケヤではないよ)


(にゃはー)

プレーンとラムレーズンの2種類。

が、

なんと

おかわり自由でした!!

後のことを考えていただかなかったけれど、気持ちは
もう1つずつ食べたかったよ。

ディップするのはチョコとチーズっぽいクリームと、
コケモモのジャム。(たしか…多分)


(ビルの森)

そうそう、おかわりと言えば、飲み物も自由でした。
種類もその都度変えられるのよ-。
3時間くらい居て5杯飲んじゃいました。
美味しいんだもん…☆

そして最後はっ

じゃじゃんっっ


(かわいいー!)

まさにオリエンタル!!!

一般的なアフタヌーンティーに慣れてる人や外国の方は喜ぶ
でしょうねー!勿論私も感激しました~!!

オリヅルノッテルヨ!!

折り鶴から右へ順番にベリーのパイ、シュークリーム、
マンゴーのム-ス、チョコの…なんて言ったらいいのかな、
クリーム状のお菓子(笑)そしてチーズケーキ。

手前にあるのは口直しのゼリー。

もー大満足☆☆☆☆☆

万里子さんと色んな話で盛り上がり、次回の遊びの予定を
決め(早い)、本当にゆったりとした良い時間を過ごせました。
(ホテルの人のサービスも最高!勉強になりました。)

この後はデパートにお買い物に行ったのですが、
それはまた次回☆

これだけで十分お腹いっぱいになります。
お昼は食べて行かなくて大正解!
スコーンをおかわりしてたら食べきれなかったかも…。

お友達や恋人、家族とゆっくり話したい時に是非
行ってみてはいかがでしょうか?

季節によってメニューも変わるでしょうし、行った方は
是非感想聞かせてくださいね!!

(ちなみにお値段は3600円です)

では、雨降りだけれど良い週末を!!
そして魁皇700勝おめでとう☆


(りんごwithりんごTシャツ)


☆おまけ☆

すごい眺め~♪


(たかーい)

しかしこれ、トイレ ビューなの!!


(とは思えないー)

私が通ってた大学の高いタワーのトイレもこんな
眺めでした…懐かしいなぁ。