周期3日目です。
出血量がだいぶ落ち着いてきました。
というより、不妊治療を始めてから量が減りました。
ブログを見ていると同じような症状がある方がけっこういるけど、
やはり誘発剤の影響ですかね。。。
だけどお休み期間とかで誘発剤飲んでない時もやはり少なめ・・・。
年齢的なものなのかなぁ?
今周期は生理痛がほとんどありませんでした![]()
いつもなら一日目は必ず、ひどい時は二日目も痛くって
鎮痛剤を手放せなかったんですが、
今回は鎮痛剤飲まなくても我慢できました
鍼灸とか漢方の効果かな?
体温も低温期にしては高めです。
逆にこのまま維持すると、
高温期との差がなくなりそうで、ちょっと不安です(^_^;)
まあ、温かい身体の方が赤ちゃんが宿りやすいって言うし、
気にしない気にしない♪
今周期はAIHに挑みます![]()
初めてなのでちょっとドキドキしますが
二人で頑張ります☆
リセットした日の夜、母と電話で話しました。
(ゆっくり話すのは二か月ぶりくらいかな?)
なんとなく不妊治療の話になり、
検査や治療の経過を話しました。
今年に入って、転院や無意味に続いた高温期や
その他いろいろな事でストレスを溜めていた私。
ついつい母の前で弱音を吐いてしまいました。
これが大失敗![]()
母から言われたことは
「そんな気持ちじゃつまらん。
いつまでも妊娠できない。
そこまでして子供が欲しい?
治療をやめなさい。
妬み過ぎ。」
等々・・・
ストレスため込んで元気がない娘を思ってのこと。
分かってはいるんですが、
その時はブチーって切れちゃって、
電話口で泣き叫びながら母に猛反撃!
それで、母もブチーって切れて、大ゲンカに発展です・・・![]()
怒りと失望感で受話器を持つ手がブルブル震えちゃった。
毎月一生懸命努力して、リセットして落ち込みつつも
気持ちを立て直してまた努力して・・・。
そうやって頑張っているときに
「そんな心に余裕無い状態じゃ妊娠なんかできない。
治療やめなさい。」
って言われたら、腹が立ちます。
「何も知らないくせに勝手なこと言わないで!
お母さんには私の気持ちは絶対分からん!」って
叫んで(怒鳴って?)しまいました。
その先はあまり覚えてないなぁ。。。![]()
ただ母も私もヒートアップして言い争いました
途中、母も電話口で泣いていましたが・・・
でもひとつ。
どうしても許せない忘れられない言葉がある。
「そんなんで妊娠してもロクな子供に育たん!」
って、
「はぁ~!?
」
やっぱり分からない人には分からないもんだと実感しました。
電話の途中で帰宅した旦那さま。
泣き叫ぶ私の肩をずっと揉んでいてくれました。
電話を切ったあと旦那に泣きつきながら
母との喧嘩の経緯を話しました。
「電話じゃ分からないし、一度じゃ分かってもらえないよ。
会って話しても伝わらないかもしれない。
でも毎日一緒にいて〇○が頑張っている姿を見てれば
そんなこと言えないよね。
当事者にしか分からないこともある。
オレも当事者だしこれは二人のことだから。
オレは○○と同じ気持ちだよ。」
って嬉しかったなぁ。。゚(T^T)゚。
母に私の気持ちが分かってもらえないのは悲しいけど、
こうして一緒に闘ってくれる旦那さまがいることは幸せです。
治療が長引くことで旦那さんもどんどん変わってきています。
治療は辛いことが多いけど、
「夫婦の絆」
かけがえのないものを手に入れることができた思います。



