治療を休む?休まない? | 明日に向かって  ~赤ちゃんが欲しい主婦の徒然日記~

明日に向かって  ~赤ちゃんが欲しい主婦の徒然日記~

お気楽主婦の生活を綴っております☆



現在不妊治療中。いつかこの手に我が子を抱くことができますように。。。

一歩ずつ前進していきたいな♪



治療のこと、赤ちゃん待ちのことを中心に書いています。。。


周期5日目。


今日から5日間、セロフェンを朝晩の2回服用するように

言われていますが、まだ飲んでません・・・


ここ数日考えていたことは転院すること。


今の病院に特に不満があるってわけではないのですが、

この9ヶ月間、

薬飲む→サイズチェック→LH検査で陽性でたらタイミング

→生理の繰り返し。


この数カ月は卵の育ちが悪く注射も追加になったし

一度AIHへステップアップの話しはありましたが、

こちらが強く希望しない限りは、

病院から今後の治療方針についての話しなどはありません。


「そんなもんなのかな~」とは思うけど、

毎月最後の通院日に

「次生理が来てしまったらまたこれ飲んでね」

ってセロフェンを渡されるのも辛い。

「次生理きてほしくないのにっ!!」って心の中で叫んでます(;^_^A


いろいろ聞きたいことがあるのに

忙しそうでなんとなく聞きずらい雰囲気。

先生は内診してカルテ記入して次の受診日の指示をだすと

すぐにいなくなってしまうし。。。


PCOの治療のためのお薬の指示はあるけど、

薬飲んで注射して排卵できているのに妊娠できないのは

やっぱり卵管なんじゃないの?

卵管は?わたしの卵管今どうなってるの?

先生にききたい。


旦那さまに相談したら

「一人の医師にこだわることない。

 いろんな人に診てもらった方がいい。」

って言われたけど

2度目の転院は少し勇気がいります。。。


初診の予約がとれるまで

きっとまた時間かかるだろうし(どこも混んでますよね・・・)

それまでの時間が無駄になってしまいそうな気もする。


う~んξ


とりあえず今月は仕事が忙しいのでお休みしようかなって

思います。。。

鍼灸だけ通って体調を整えることに専念して

年が明けたら転院、もしくは今の病院に通院。


あ~なんだかいろいろ考えていたら

頭痛くなってきたY(>_<、)Y


ちょっとお昼寝しようと思います・・・汗



ベビ待ちさんがたくさんいます☆いつも勇気づけられています☆

応援クリックお願いしますラブラブ


       ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊(赤ちゃん待ち)へ にほんブログ村 家族ブログ 子供待ち夫婦(夫婦二人)へ