なんだかな~。
ショックと言うよりも、
「あはっ!」ってちょっと小馬鹿にした笑いがでてきた。
こんな風に思う自分は最低かもしれない。
心が狭いのは分かってる。
(ここから先は友達の妊娠出産に対して素直に喜べない私の
グチグチした事を書いてますので、読みたくない方は読まないで下さいね)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
つい今さっきのこと。
高校時代の友達からメール。
「産まれました」って突然の報告と
赤ちゃんの写真。
「・・・・・・・」
いや、この方とはもう何年も連絡とってなくて、年賀状のやりとりのみ。
(しかもこの2年は相手が喪中でだしてないし)
結婚したことも友達伝いになんとなく聞いていただけ。
妊娠したことも知らないし。
それでいきなり
「産まれました」って言われても・・・・
普段まったく連絡とってないのに、
こういう報告だけは律義にしてくる人多いです。
しかも複数の人への一括送信。
全然知らない人のメールアドレスが何件ものってて、
「個人情報丸出しじゃん!」なんて全く関係ないこと考えてみたり
なんかさ、嬉しいのは分かるし幸せなのは分かるけど、
こんな遠い友人にまで手当たり次第メールしてこなくっても。
「あなたの幸せがみんなの幸せ」
なわけないじゃん!!
あ、、、今すごく毒吐いた。嫌なこと言った。
私、成長ないな。。。最低ですわ。。。
でも私よかったかな。
こういう気持ち知ることができて。
もし私が無事に子供を授かれたときは、
普段から交流のある人にはきちんと報告するつもり。
でも音沙汰なくて、アドレスもなんとなく消さずに残しているだけ的な人にまで
報告する必要ない。
もしかしたら自分がこういうメールを送る事で
落ち込んでしまう人もいるかもしれない。
喜べない人だって、嫌な思いをする人だっているかもしれない。
自分が幸せだからって、
それを手当たり次第ひけらかすのは間違ってる。
ああ、嫌な言い方・・・
こんな風にしか受け止められないのは
私が「不妊」だからでしょうか・・・
この悩みを知らずに妊娠していたら「おめでと~!」って
素直に返信できたのかな。
でも、今のわたしには、
「こんな時だけの報告メール」が
迷惑極まりないんです。
ブログっていう誰が読むか分からない状況で本音ぶちまけてみました。
恐ろしいのでコメント欄閉じさせてください
こんな心の狭いわたしにクリックくれる人なんているのかな。。。