昨日、以前勤めていた会社の先輩から
妊娠報告をうけました。
結婚当初から子供が欲しいということは聞いていたので、
いつかはこういう報告を聞く日がくることは分かってましたが、
自分より後に結婚した人が先に妊娠していくのを知ることは、
やっぱりちょっと凹みます
メールでの報告だったので
「おめでとう
」っと返すことができましたが、
無理している自分、複雑な気持ちの自分を思い知らされ、
涙が止まりませんでした。。。
おめでとうの気持ちより、羨ましくて仕方がない気持ちが強くて
自分だけどんどん取り残されていくような・・・
そんな風にしか受け止められない自分が
本当に嫌になります
だけど一番ショックだったのは、
泣いてる私を放ったらかしにした夫。
私の甘えすぎなのかな?
誰にも言えない悩み。
そして夫婦2人の悩みだからこそ、
私の複雑な気持ち分かってもらえると思ってました。
ただひとこと
「泣かなくても大丈夫だよ。自分たちにもきっとできるよ」
って言って欲しかったなぁ。。。
夫が放った言葉は
「何泣いてんの?」
以前にもブログに書いたことがあるんですが、
うちの夫はバカがつく程のポジティブ人で
とにかくウジウジするのが大嫌い。
素直におめでとうが言えない私を責め、
泣いてる意味がわからないんだと。。。
そこからは大喧嘩勃発!
私の気持ちを泣き叫びながら訴え、
なんでひとこと慰めの言葉をかけてくれないのか?っと。
「オレは自分たちにもいつか出来るっていつも思ってる。
そんなこと言わなくても分かるだろ?
それぐらいくみ取れ!」
ああ、なんか・・・
最悪です![]()
最終的には言い争いにお互い疲れて、
その後は普通に買い物にいったりしましたが
肝心なところは何も解決されていないまま。
私たち、大丈夫なのか・・・(-。-;)