○郵便局で支払い | ☆普通の主婦のブログ☆

☆普通の主婦のブログ☆

断捨離にハマりブログを始めては6年

アラフィフの専業主婦です。

趣味は手芸、パン作り、模様替え、お酒大好き♡♡
1月にスコティッシュフォールドの♂猫ちゃん飼いました

猫と主婦の普通の暮らしを日記変わりに書いてます。(* ˊ꒳ˋ*)




訪問ありがとうございます♬.*゚




あー。
弁当作りしたくね〜!泣き笑い


相方さんの
愛情なし弁当笑












娘ちゃんの教科書代、教材費、学校の諸経費
払い込み。締めて5万円弱あんぐり


年始と年末はお金がかかりますね💦😭‪‪𓂃 💸


郵便局で支払いしようと思ったら
ATMの方が手数料安いですよと窓口のお姉さん。

ご案内しますよ!ととてもニコニコ言われ
ほぼ誘導される笑。

ず、随分愛想いいな。?真顔


送金を押してこちらに支払い票入れます


な、なるほどね。
ATMや、スマホで支払いできるとは知ってたけど
実際やったことない昭和のアラフィフ。
勉強になりました。

で、どんだけ手数料安いのかと思ったら
窓口より80円程度。。。

80円!?もっと安いのかと思ったわ😂
いやいや80円って言ったらスーパーじゃ
きゅうりが45円になってたから
2本程度買えるじゃないの、奥さん笑



父の病院からはまだ連絡来なくて電話待ち。

落ち着かないって言ってた母の気持ちと同じ。


そういう時に限って知らない電話番号から
電話くる。

調べてみるとau光。
この手の電話結構くる。営業なんだろうね
取らないけど。。。

あとは070?携帯?これは分からない
きっと同じく勧誘だろうね。

本当に必要だったら何度もかけるだろうし。


パッチワークで裁縫箱作ろうと思って
YouTubeみながら作ってたけど
何だか気に入らないなー。真顔



ニャンちゃん❤🐱
どこへでもついてくる。。。
お風呂やトイレまでも笑








水曜日がんばりましょう٩(ˊᗜˋ*)و