おはようございます!

土日ゆっくりできるのも今週までです・・

来週からは野球の試合や遠征が入ってくるので・・

バタバタになりそう。

わが子今年は6年生。ピッチャーで背番号は1番。この番号を貰ったからには

チームの為にも頑張らないといけませんよ~。忙しくなるけど楽しみでもあります。


いつも製作過程載せたいと思いつつも・・・いきなり出来上がっててすみません><

せめて今日は・・材料と作りかただけ載せます!あくまでも

材料はmican流。他の作り方や材料の方がリアルに出来る場合が多々あると思いますが・・・・・参考になれば^^

このトーストは・・・

コスモス7対マーメイドパフィ3程度(大雑把な?A型。ここは目分量・・)に

重曹を混ぜて形を作りトースターで焼いて、スライスしたものです^^


大きな気泡は入りませんが細かく気泡が入りました。

ちなみに耳部分のこげ色トースターでの焼き色。ラスクにする場合はカットしてから焼いて見ました。

食パンやラスクは白い粘土のままです^^

色や粒入りは絵の具ではなくグレイスカラーを混ぜてみました。
chou*chou  mican cafe宝箱
ふわふわな食パン。耳の色も自然につきました^^

焼きたてはふわふわしてますが時間が経つと硬くなります。
chou*chou  mican cafe宝箱

こげ色もトースターで^^ベーキングパウダーだともっと大きな気泡が入るのかな?でも我が家には重曹しかなかったので。。


注意!!!!

トースターを使う場合は目を離さないで下さい。煙など出た場合はやめてくださいね。

アルミホイルを必ず敷いてください。

出来上がりや途中経過において

責任は負えませんのでもし行なう場合は自己管理の下

お願いします!お子様だけでは絶対にやらないで下さい。

取り出すときは熱いです!ヤケドにお気をつけ下さい。
そんなトーストで作った作品↓までみゅ~さんへ納品しました。

軽いのでストラップに^^



chou*chou  mican cafe宝箱
クリームとジャム♪

裏は


chou*chou  mican cafe宝箱
こんな感じ。


作り方参考になってでしょうか・・・・。もし宜しかったら

お帰りの際に見たよ!のポチっ↓と押してくださるとポイントが入ります!大変励みになります♪


にほんブログ村 ハンドメイドブログ スイーツデコへ


にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

までみゅ~さんへ委託させていただいてます!

★までみゅ~★×MadeMoiseRYU- 総合ハンドメイドshopのblog♪







chou*chou  mican cafe宝箱
苺の粒が入ったトーストをちょっと春っぽい感じに^^