こんにちは
ご覧いただき、ありがとうございます
土曜日は
旦那や息子たちの昼ご飯を用意して
朝の7時過ぎに家を出発しました。
春くらいに予約したのかな?
山本サトシさんの鞍馬寺ツアーです。
不定期で開催されています。
この本を読んだら号泣してしまって
ぜひ、お会いしたいと思ったんですね。
秋まで満席が続いている
大人気のツアーなんですけど
「大丈夫、これ、もう少ししたら
増設の募集枠が出るわ」
と直感が来たので、数週間、
定期的にサイトをチェックしていたら
増設が出たので、申し込みました
しかし、
今年の7月がこんなに暑くなるて思わず
体力無いのに大丈夫かしら?
体力的に無理だと思ったら
途中でリタイアしよう…と向かいます。
1本早いバスに乗れたから
京都駅ポルタのスターバックスTEAVANA。
お茶メニューが売りのタイプですね。
セブンイレブン×スタバで当たっていた
当選チケットで朝ごはんを。
空いていたのもあって
店員さんたちがTEAVANAについて
色々教えてくれます。
ワッフルにアイスやジャムを
TEAVANAではトッピングできるんだそう。
じゃあ、とアイス追加をお願いしました。
しかも、
アイスに無料でシロップトッピングできる!
しかし、メープルソースか、はちみつか
どっちにするか悩む〜とか言ってたら
半分ずつもできますよっで
今の若い子たち、優しいのねぇ。
ドリンクも
「グラスに入れて大丈夫ですか?」と
聞いてくれるんですよ。
私が急ぎじゃないか気にしてくれて
聞いてくれてるんですよね。
なんたる、おもてなしの心。
素敵な店員さんに見送られ
清々しいスタートを切りました。
さて
三条京阪から出町柳
叡山電鉄と乗り継ぎまして
鞍馬駅に、10時前到着。
大阪より体感で10度くらい涼しい。
良かった、これなら行けそう!
この鞍馬山を越えたら貴船がありますね。
水もきれいで、気が良い。
鞍馬寺は京都の鬼門を守る役目のほか
650万年前に金星から鞍馬に降り立った
大魔王様が鎮座されており
京都最大級レベルの
パワースポットなんですね〜。
行きはケーブルカーを使うと聞いて
ホッとしましたよかった…
山を歩きながら
キョロキョロしていると
木がねじれ生えています。
反時計回りにねじれているのは
宇宙からの強烈なエネルギーを
植物は素直なので受けてしまうからだよなぁ
やっぱり、ここはすごいなぁと歩きます。
本堂前の宇宙と繋がるポイント。
山本サトシさんの
お話、解説がとてもわかりやすい。
ツアー参加者の皆さまとは
すぐに馴染んで仲良くなれました。
16時前に下山して
美味しい蕎麦の昼食をいただきました
和み家 心天狗
075-741-2257
京都府京都市左京区鞍馬本町246
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260502/26013291/
鞍馬寺は
何度か昔に来ていますが
自社仏閣に興味を持つ前だったから
ただ、観光として行っただけだったので
素晴らしい学びが出来ました。大満足。
これからの自分の歩む道を見据えたくて
鞍馬寺で投げかけてみたかったのもあり
これからの人生後半が楽しみです。
さて、鞍馬寺に行っている間に
母から連絡が来ていて…
フレスコ×サントリーで
4つ集めようとした、たち吉グラスが
3個目、当たっていたようです
25名枠に、3口行けた!満足!
イオン近畿×明治
星野リゾートキャンペーンは
Wチャンス3つで終わりました〜
あとは
イオンネットスーパー×クレシア
2人に1人が当たるキャンペーンで
700WAONが当たりました
ポイズ含むクレシア1000円で1口応募。
各企業さま
ありがとうございました
そうそう!
志津屋に寄ったら新しいキャンペーンが。
阪神タイガースキャンペーンで
ユニバでは無いですが、良かったら
翌日の朝ごはんとして
いただきました、美味しいですね!
それでは、またー