こんばんは
ご覧いただき、ありがとうございます
土曜日は
和歌山に居る妹と大阪万博に行きます!
息子2人がやってみたい!と熱望する
モンハンに絞って抽選かけたら
7日前抽選に全滅したのです。
3日前先着に残っている訳もなく…
長男、次男は
どうしてもモンハンやりたい!
ということなので
息子たちはチケット日時変更して
別日でモンハンの抽選をかけることにし…
旦那が土日は家で子守りをしとくから
妹と2人で大阪万博に行って
泊まって、ゆっくりして来たら?
ということで、妹と二人旅に
妹となら待てるから
イタリア館かアメリカ館に
チャレンジしても良いですね〜
他には
何を体験して貰おうか…
そうだ!
前に、私がやってみた
「ミャクミャクぬいぐるみクジ」
これを妹にさせてあげたいなぁ
1回、2200円でハズレなし!
1等は3歳児くらいのサイズ。
2等は新生児くらいのサイズ。
3等は手のひらサイズ。
3等は
東ゲートそばの
MARUZENのお土産屋さんで
3960円で売っている
このぬいぐるみのサイズ感です。
2200円のくじで
最低でも、これが当たるの!?
え!すごく、お得じゃない?
東ゲートから
日本館とシャインハットの間に
ミャクミャクぬいぐるみくじの
ワゴン車があって
そこでチケットを買って…
私は1回分しか買わなかったけど
2回、3回、4回分を買う人も沢山いました。
この風が吹いてグルグルしてる中から
くじを1つ取るんですよ
このくじ引き機械は2台あります!
くじ引くのに45分待ちでした。
並んでいる間に
前に居たダンディなおじさまと
娘さん?美魔女な奥様?と仲良くなって…
1等、2等が当たったら
スタッフさんがベルを鳴らすんですね。
それが、思ったより鳴るんですよ(笑)
「2等はそこそこ、出るな!」
「ついに1等出たぞ!」
「3回引いたら1つは当たりそう!」
とか、しゃべっていたら
ついに、順番が回って来たがな〜。
まずは
おじさまが出陣!
なんと!
おじさま、2等を当てて
振り返って、私にガッツポーズして行った!
次に私の番!
このタイプの機械なら
連続で当たりも引けるよな…!と思い
おじさまと同じ機械にしました。
これは、焦らずに、待てば
必ず良いくじが
自分の手に飛び込んで来てくれる!
当たりを引き寄せるぜ!
と決めて構えて…
手を出して、しばらく待っていたら
ついに1つ手のひらに飛び込んで来た!
開けてみたら…
2等が当たりましたー
おじさまも
私の結果を見届けようと
出口で待ってくれていたのですが
オソロだったから、すごく喜んでくれて!
「せっかくだから記念写真撮ろう!」
と、記念写真を撮ったんですよ…(笑)
大阪万博のパワー?
ミャクミャクのパワー?すごない?
45分前までは
見ず知らずの赤の他人と仲良くなって
記念写真まで撮ってるよ〜
ミャクミャクぬいぐるみくじ
めちゃくちゃ楽しかったです
3世代大阪万博の時には
母が帰りにミャクミャクのぬいぐるみを
欲しそうにしていたけど
このサイズだと6000〜8000円するから
高すぎる…って断念していたんですよね。
だから、妹と行った時に
私がもう一回やってみて
母にプレゼントしたいのもあり
「やってみない?」と紹介してみます
皆さんも、良かったらぜひ。
それでは、またー