【ブログ】 言葉の力と幸運は伝染すると思っている話 | びわんごちゃんの懸賞徒然日記

びわんごちゃんの懸賞徒然日記

日々の懸賞活動をメインに書いています。共働きフルタイム勤務で歳の差兄弟の母。大阪在住。滋賀出身。よく行くスーパーは、イオン、阪急オアシス、光洋、平和堂、フレスコ、近商、マルヤス、近畿ダイエー。コメントはお気軽に(^^)

おはようございますニコニコ

ご覧いただき、ありがとうございます。


新しい月が始まりました。

今日から11月。

大阪は秋晴れです。


皆さんのおかげで

私は、とても元気になりました飛び出すハート

ありがとうございます飛び出すハート


「自分を甘やかしてね!」

「温かい飲み物を飲んで一息ついてね!」


優しい気持ちを沢山いただきました。

実践、実践。


出勤前のスターバックス飛び出すハート

クリスマスホリデーグッズがいっぱい。

季節の移り変わりを感じました。


沢山の応援団がリアルにも

アメブロにもいてくれたことを知れて

私は、優しく、強くなれました。


「言葉がパワーになった」

「応援が力になった」


スポーツや著名人のインタビューなどで

よく見る言葉です。


私は、実は、これ…

ある種の大人のマナーと言いますか

儀礼的なセリフだと思っていたのですが…


これが、びっくり。

本当にパワーになったんですよ。


私の死んだ心が

皆さんの優しい言葉が養分になり

回復して、いや、回復どころか

今は前より強くしなやかに

確実にパワーアップしたのを感じました。


言霊の力ですね飛び出すハート


私は懸賞を始めて3年目ですが

気付いたことがあるんです。


・言霊の力はある

 →前向きな言葉を使うと良い!


・ラッキーは伝染するが減らない

 →当たる人と仲良くしてるうちに 

  私も当たってきたぞ!?


今月はpekoさんが

10月に紹介してくださった

キリンのこちらのキャンペーンを頑張ります。


それでは皆さま

今日も良い一日をお過ごしくださいね飛び出すハート