【当選報告】当確品のアメリカンポークとグリコ大人アイスLINEポイント | びわんごちゃんの懸賞徒然日記

びわんごちゃんの懸賞徒然日記

日々の懸賞活動をメインに書いています。共働きフルタイム勤務で歳の差兄弟の母。大阪在住。滋賀出身。よく行くスーパーは、イオン、阪急オアシス、光洋、平和堂、フレスコ、近商、マルヤス、近畿ダイエー。コメントはお気軽に(^^)

こんばんはニコニコ

ご覧いただき、ありがとうございます飛び出すハート


今日はヤマトさんから

当確品のアメリカンポークが届きました飛び出すハート


先月のクレジットカード支払いは

クリスマス、お正月、帰省、

ふるさと納税などがあり悲惨で。


1月後半はたくさん応募したいけど

冷蔵庫の備蓄消費して引き締めないと、と

思っていたからお肉は嬉しいーよだれ


明日の晩御飯は

これで豚の生姜焼きにしようびっくりマーク

ごちぽ君人形も、初めてのお出迎え。


ありがとうございました飛び出すハート


あとは

グリコ大人アイスキャンペーンで

LINEポイント100円×2。


グリコの大人アイス買ったら

先着で貰えるキャンペーンだったものです。


大人のジャイアントコーンと

パピコ濃厚ショコラで行きましたニコニコ


大人のジャイアントコーン美味い。


けど、高いから

このキャンペーンのおかげで

また食べることが出来ましたよ飛び出すハート

ありがとうございました飛び出すハート



さてさて

今日で阪神淡路大震災から28年。

私は当時、中学生でした。

自宅は震度4とかだったと思います。


震災の数日前から

大きな地震が来たら怖いなと思っていて

自転車用のヘルメットを

ベッド横の学習机にかけて

寝ていたんですよね…。


震災は5時46分に発生して

いつもなら寝ている時間ですが

数分前にパッと目が覚めたので

揺れ始めからヘルメット被って

学習机の下に潜って

揺れが収まるのを待ちました。


東京で働いていた頃には

東日本大震災に遭遇するのですが

数日前のニュージーランドの地震から

嫌な予感がして

人生で初めて出勤するとき

ガスの元栓を閉めた

その日に東日本大震災が起きました。


大阪に住み始めて数年後には

大阪北部地震に遭っています。

これは震源地に近かった。


0歳の次男を抱っこ紐で

朝に保育園に送りに行き

3階の0歳児の保育室まで

エレベーターで行くのですが

その日たまたま

いつも息子を保育室に預けてから行う

iPadの登園登録を

今日は先に済ませてしまおうと

エレベーターに乗る前に操作して

エレベーターに乗るタイミングが

ほんの数秒、ズレたんです。


その瞬間、揺れ出して

iPadを先に操作していなかったら

エレベーターの中で

大地震に遭って閉じ込められていました。


こうやって、いつも運良く

危機回避させて貰っているんです。

ありがとうございます飛び出すハート


で、懸賞情報を見ながら

これは、当たりやすいか

当たりにくいか


その場系の当たりは

いつ頃が狙い目か


懸賞していると

なんとなく、第六感、直感を磨く

トレーニングにもなっている気がします。


懸賞で備蓄しながら

日々直感を磨けて

時々、なんか良いものが当たるとか

やっぱり懸賞は最高びっくりマーク

と思った話でした。


それでは、またーパー