血が止まるーf^_^;) | 晴れのちみかりん…時々涙ヾ(❀╹◡╹)ノ゙

晴れのちみかりん…時々涙ヾ(❀╹◡╹)ノ゙

ずーっといい子だった。SCD(脊髄小脳変性症)告知され半分やけ。
でも、できないじゃなくやらなかった後悔したくなくて、ダイビングを始め、作詞作曲して出来た曲がまさかの世にでる事に。世の中捨てたもんじゃない。まだまだあがくよー!

膝上と、足首をゴム製の両面テープで縛って(ベリベリってくっつく奴)さながら焼き豚。いや鶏ガラで歩行訓練。

絞めてる感半端ない。






私より細くて筋力ないおじいちゃん、スタスタ歩いてるのよね(´-ω-`)

はあーーため息。



すうぅーー。


いかんいかん、幸せ逃げちゃう。
吸って吸って。



でも震えないから動かしやすい。




先週まではスムーズだった送迎車の乗降に力が入らず愕然。





手の力で乗り込んだ。


送迎車に乗れなければリハビリも行けない。



そんな日が近づいているのかな。






いかんいかん。




すぐ弱気になる。









上半身はあまりブレない、震えない。

大丈夫な所は落とさないようにしなくちゃ。


体調かも…

気候かも…









いかんいかん。

大丈夫、大丈夫!頑張れみかりん!

もともと好きなアロマや、お香。
脳に良いと、たけしの家庭の医学?でやってた。


柑橘系ではグレープフルーツ、オレンジが好き
サンダルウッド、ローズ、ラベンダー、ミント、イランイラン


紅茶でもフルーツティーも好き。

あまーい香り。



認知症予防にも、改善にも良いらしい。




ココナッツオイルも初めて1年近く。 






今日はなんの香りにしようかなあ。