包丁 | 晴れのちみかりん…時々涙ヾ(❀╹◡╹)ノ゙

晴れのちみかりん…時々涙ヾ(❀╹◡╹)ノ゙

ずーっといい子だった。SCD(脊髄小脳変性症)告知され半分やけ。
でも、できないじゃなくやらなかった後悔したくなくて、ダイビングを始め、作詞作曲して出来た曲がまさかの世にでる事に。世の中捨てたもんじゃない。まだまだあがくよー!

子供の頃から毎日お父さんが夜包丁を研いでいた。


やまんばではない。





うまい飯食べるため、包丁は男が研ぐもんだ。



そう言って毎日、毎日。





見よう見まねで時々研いでみた。



切れる包丁は気持ちいい。









そんなのもあってか?
男らしいとよく言われる。






女だよっ>_<





相方はやらない。
いや、できない?







今までは1週間に一度研いでた。


研ぐのって仁王立、全身を使いバランスとって
絶妙な力加減。



左右より前後が難しいこの体。




危険だし、今年に入って研いでなかった。

怖いんだもん(T_T)






昨夜、「職場の包丁、うちと同じカスでさあ、切れないから新しくしたんだ。」



かっちーーん。
むかっ(。・ˇ⊆ˇ・。)


あなたが研いでもバチは当たらないのよ?






くそーー!



包丁もって転倒してやる!


まあ、トマトが切れにくくなって困っていたけど。



そこで、お願い!とか
助かるわぁ(≧∇≦)




何て言えない私。





ああそう、そうですか。

やってやる、やってみせますとも。

{A16219B2-5D9B-4E04-ADFC-70DB58B8C576:01}

しばらく研がないから黒っぽく。
研磨したいが足が震えてきた。


刃先を立てて終了。











こんなに全身全霊で包丁研ぐ職人みたいな主婦いるかしら!





ほ、め、て!(T_T)