お尻ふっくら | 晴れのちみかりん…時々涙ヾ(❀╹◡╹)ノ゙

晴れのちみかりん…時々涙ヾ(❀╹◡╹)ノ゙

ずーっといい子だった。SCD(脊髄小脳変性症)告知され半分やけ。
でも、できないじゃなくやらなかった後悔したくなくて、ダイビングを始め、作詞作曲して出来た曲がまさかの世にでる事に。世の中捨てたもんじゃない。まだまだあがくよー!

歩けなくて、杖頼りだとお尻の筋肉が落ちて垂れてくるそう。


足を上げるにはお尻の筋肉、大臀筋と、太もも筋肉ハムストリングスが必要。





お尻って痩せてくると影が出る。







お風呂で、後ろチェック、横チェックしてますか?



お、お尻ふっくらしてきたね。


イヤラシイ意味じゃなく効果の実感。




学校の先生するまでの20年間
生まれつき小児麻痺で片足不自由だった女性で、途中から脊髄小脳変性症になった方を見てきたと。

僕が見てる間は何とか動けるように維持してたと。


学校の先生になってからいったん離れたのでその後は分からないけど。




進行は感じる。

でも維持も感じたい。





リハビリの大切さ、心強い理学療法士の存在、心の支え、OHANAのパワー。






まだまだ頑張る!

まだまだ、まだまだヾ(❀╹◡╹)ノ゙