こんばんは
mikarinです


台風が来るとか
蒸し暑いですね

今日もこつこつ
描いてます



{EE80F8CD-2C64-43BD-91E8-551F23494FB3}
長く描いてこの子と
向き合っていると

愛情が芽生えてきます💓

{7FE66E68-8277-4DDE-9FCA-4CA3E24C32EA}

{AE22F568-075F-48D4-BA02-65C0BE61DC53}

可愛い💕うっとり


嬉しくなっちゃいます✨✨



絵を教えたり

服のブランドを立ち上げたり

クリスタルボウルを演奏したり

いろいろとさせてもらって
たのしいのですが


やはり


原点に帰ると

絵が好きなことから
その事に43歳位から気づいて
いろいろと始まった気がします



昨日も遠くから
知り合いの女子が
楽しそうに生きている人に話を聞く!
と決めて会いに来た!と
訪ねてくれました


楽しそうに生きている
と、その人の目に見えて居るなら
とても幸せな事だと思いました


なんだかんだと
4時間ほど
質問されたりお話ししましたが

なぜ、そんなに
イキイキとやりたい事をして
生きて居るんですか?ときかれ


好きな事しかやらないと決めたからです

と、答えた。


自分を信頼して
周りの声を気にし過ぎず
身体に現れる
言葉では難しいけど

ドキドキしたり
キュンとしたり
そんな事に敏感に 

ひらめいてしまったら
あーだこーだ言わずに
やってしまう事


それを最近特にやってます、と。



言っときますが
私はとてもビビリです(笑)


メニューとかなかなか
決められない時もあります

でも、その質問してくれた彼女は
みかりんは案外オトコマエなんですね
と、言ったのです


自分では気づかなかったけど
決めてから形にするスピードは
意外すぎるほど速いのです

今までは
なんでも夫に聞いて判断していましたが

最近、自分で最後までやると決めてからは
スピードが上がったのです
なので、潜在能力だったのかもね(笑)

夫の前では
出来ない可愛い奥さんでいた方が
愛されると無意識で計算していたのかも知らないです(笑)

でも、それは
自分を信頼して居る事にも
夫を信頼して居る事にもならないと
やっと気付きました✨✨




余談ですが
チャレンジナンバー数秘7は
最後まで1人でやりきる!が目標の1つです



さて。


これも


さいごまで1人でやり切れること


自分で終わりを決めないと
いつまでも描き続けてしまう

終わりどきを間違えると
こんどは余白のない変な絵になってしまうのです



たのしいですが

いつか、よし!終わり‼️
と、決める時が来るのですね


絵は深いです✨✨


励みます‼️





{607A79F3-C872-43A1-A773-8F1B8D3B91AB}


アクリル画
F15
虹色の尾羽の鳳凰





最後までお読みいただき
ありがとうございます😊


おやすみなさい😴💤