こんにちはmikarinです

昨日のエイプリルフールは
Facebookの投稿にいちいち騙されて
え?え?となりながら
例えば、結婚しましたやら
雑誌に載りますやら
歌手デビューしますやら
そして、最後は
今日は何の日?エイプリルフールでした〜(笑)
で、締めくくり( ̄▽ ̄)オイッ

もう、この制度やめて欲しいわ〜〜


まあ、それはさておき。


悩みごとってありますよね?
それこそFacebookでは
笑顔の写真ばかり見て嫌になってるひとも
いるでしょう

嫌なことはね
考えても仕方ないのです

そこ、焦点当てても
良いことひとつもないから

妄想に妄想がひっついて
自分で、きっとああだろう
きっとこうだろうとストーリーを展開して
不安になったり、腹が立ったり

でも、それって本当ですか?
わからないよね?


そうやって、イメージングしてると
本当に叶ってしまう恐れもあるし
宇宙は良いこと・悪いことの観念が無いから
強くイメージングして波動を飛ばしたことが
現実化すると言われています


だから


私もやるんだけど


悩んでも仕方ないことは
最初は感情を味わい尽くしたら
後はもう辞める!
神棚にお預けして
忘れちゃう(╹◡╹)

忘れられたら苦労しないよ!
と、思うかもしれないけど

預けたつもりでも
また、悩んでたりする(笑)

あら!預けたはずなのに( ̄▽ ̄)テヘヘ

なんて、苦笑いしながら

また、神棚にお預けする

{14117BC9-7F63-48A9-AAB1-19A9E8B4356D}




意識の話だけどね

そうするだけでも、とても気持ちが軽くなるよ

どうしたら良いのこの気持ち⁉️ってやつを
神様にお預けするのだから

あ〜良いんだ
ほって置いたら良いんだって
自分を変えたり、悪かったところ探したり
しなくて良いの

それ以外の流れがうまく行ってるなら
それでGoー✨って事
そのことも、悪いこと嫌なことと
自分で決めてるだけで、結果そのことがあったから運命が変わった!くらいのきっかけの時もある✨✨♫

私の場合はそうだったから

後から考えたら
嫌な出来事←(そう思ってた)
のおかげで
背中を押してもらえたなってね💖


まだ、時々後遺症で
心がチクっと痛む時もあるけど
それも神棚に預ける

神様もまたか!って思ってるかも知れないけど(笑)

そしたらね、忘れて笑ってるから


量子物理学でも

・「観察者」(人の意識)が物事に影響を与える。(量子力学)
(こちらの量子力学は、現在の科学では考え方の基本になっています。)

と考えます


「善悪」の判断はありません。

ただ、あなたの思考(考えたこと)エネルギーに、反応するだけです。

 

だから、意図することは現実化すると言われています


例えば、

心の奥に怒りの感情がたまっていると、
その怒りが出てくるような出来事が自分の前に現われることがあります。

人を疑いの目で見てしまう人は、疑りたくなるような人が目の前に現れたりします。
そして、余計に疑り深くなってしまいます。

それは、あなたの心の中を反映しているだけです。
内にあるものが外に反映しただけです。


その出来事は、あなたにそれを知らせるために
わざわざ起こったのかも知れません



問題は

それに”早く気づく”かどうかです

それに気づかないと、気づくまで、

同じことが何度も何度も、繰り返して起きてしまいます。


もし、願ったことと
逆のことが起きたときは、

「自分は何を信じていたのか」、
「自分の何がこの事態を引き起こしてしまったのか」、


と自問することです。

気付くことでそれは何度も繰り返し起こる必要が無くなってきます



エイプリルフールで
願望を願うのもありですが
心の底から本当にそうなっている自分を想像して
先に味わう事ができれば良いですね✨✨



「・・・ができてありがとう」、
「健康になってありがとう」。



最高の言葉はこの感謝です。
 

「ありがとう!」と、

願うことに前もって「感謝」することができれば、
それは現実を創造する「強力な力」になります


プラス思考の最高の形は、「感謝」にあります。



ぐるっと回って
結局、ありがとうなんですね(╹◡╹)


感謝が足りてない時に
不満や不安が現れます

こうなれたのも
ああなれたのも
たくさんの感情や出来事や出会いのおかげ
頑張った自分のおかげ
ありがとう‼️


ここに至るまで

神棚に預けて置いて大丈夫✨✨

安心してね💖



完璧にできている人なんていません(╹◡╹)

日々、日々
そうだった。
そうだった。
と、気づいていくこと

それで良いのだと思います


考え方の癖みたいになってるだけですもんね




●ありがとう曼荼羅1day講座
4月9日日曜日
12時〜16時
宝塚アトリエにて
4名さま

6,000円  当日
持ち物  ラメ入りボールペン数本
用意できない時はお貸し出来ます

詳しくはホームページでご覧ください