こんにちは、みかりんです。(・∀・)
昨日はね、ファミリー大集合の日でした

何の記念日でもない普通の日です(ゝω・)
みなさんのお宅では当たり前かもしれないけど 我が家では初に主人の両親、私の父、息子、娘、私たち夫婦が 一緒にご飯を食べました
息子が東京で暮らして、震災以降鬱状態もあったみたいで 音信不通にもなり気になった時も考えると 夢のような愛の時間でした
数年ぶりにみる息子の顔は にこやかで穏やかで、仕事も新たに挑戦して 人生の学び中のようで頼もしく安心しました まだ、独身ですしたくさん経験して失敗してネタにして 人生を歩んでほしいと思います
私はいつも神棚に向かって手を合わせるときに 家族の健康を感謝しますが その顔たちが目の前で大笑いしておいしいご飯を一緒に食べている それだけで最高の幸せで胸が一杯でした
家族って不思議ですね いつも一緒にいるときは当たり前に側にいるので 感謝も無くなるけど 命がけで私たちを生み育ててくれた人たちだし私たちが命がけで生み育ててきた子供たち。 世界中が敵になったとしても信用してくれるであろう存在
そこにいるだけで守られている安心感がありますね
何をしたわけでもなく 昔話をしたり、最近の様子や お皿を一緒に洗ったり、草ぬきをしたり それだけで幸せだなぁと感じられる時間でした
私も親になり子供と離れてわかったことですが 親はただ顔を見せてくれるだけで幸せになる生き物ですね(笑) 元気でも元気でなくても関係ないんです
最近、親に会ってないなぁ~って方 どんな顔でも良いから 見せてあげてね
最後に集合写真を撮ろうと集まり タイマーをセットしてパチリ! そのとき夫が「ばあちゃんがヤキモチやくから」
母の写真も持ってきて本当に全員でパチリ! 天国で喜んでいるでしょう(ゝω・)
親たちが三人で仲良く帰って行く姿を駅で見送り ちょっと胸が熱くなり 今日は息子を見送りまた胸が熱くなるでしょう(笑)
ご先祖様、この先の命の子孫たち みんなみんなありがとう!
Android携帯からの投稿