昨日の夕食は皮から作って水餃子にしました。

全部で30個も家族3人でペロッとたいらげてしまいました。

お腹いっぱい^^;

ちょっと食べすぎてしまった。。。

娘も驚くほどよく食べていました♪


タレは酢、醤油、豆板醤、にんにくすり卸し、ごま油で。

餃子の中の具はオーソドックスに豚ひき、ニラ、キャベツ、しょうが、ねぎに

醤油とごま油、片栗粉で下味をつけました。


餃子の皮のレシピ

薄力粉2カップ、冷水3/2カップ 塩小さじ2/3、サラダ油大さじ1を

耳たぶほどの硬さになるまでコネコネしてラップに包み30分寝かせる。

細長く棒状にして30等分して円形に伸ばす。





******************





今日は初めての月に1度の幼稚園のお弁当の日でした。



メニューは

ミニおにぎり2個、キャベツ・ハム・チーズの春巻き

卵焼き、ブロッコリー、ミニトマト

デザートにゴールドキウイとバナナ。



残してくるかな?と思いきや

バナナ以外は完食!

うれしいо(ж>▽<)y ☆



バナナは切り口の色が変わってしまっていたのが嫌だったみたい。

意外とそういったところがデリケートな娘です(笑)

帰ってきてから皮を剥いてきれいな面を見せたら食べてました。



写真は朝はバタバタで撮り忘れてしまった(><;)







ランキングに参加しています。

    
にほんブログ村 料理ブログへ   人気ブログランキング