【みかりん流成功法則⁉️】「だからお前は落ちるんだ、やれ!」 | ♨️個別風水術で運命強制改善♨️卍易風水師・美雅-MIKA-

♨️個別風水術で運命強制改善♨️卍易風水師・美雅-MIKA-

\あたなたの為のあなただけに効く風水術で運命改善/中国古代から伝わる易占を元に、独自の風水術であなたを幸せに導きますオーダーメイド風水なのでその効力は絶大❤️

こんにちはラブ


超開運風水術・卍易風水師


になろうとしている、みかりんですブルーハート


いきなり衝撃的なタイトルですが


これ、実は実際にある本のタイトルです


みかりんが確かまだ高校生くらいの時


まだまだ子供の数が多くて大学受験は


受験戦争


と呼ばれるくらい大変だったのです


みかりんは、元々のアホも相まって大学受験は


全滅


でしたけど…泣


その当時に、


ヤンキー先生


という肩書きで一世風靡した予備校講師の方がいましてね


その方の著書のタイトルです


↓それがこれ


↓その予備校講師の方(当時)


↓現在


現在の写真があるって事は、今も予備校講師していらっしゃるのでしょうか…?


高校生だったみかりんは、当時こう思ってました


やっても無理なのよ

てか、出来ないのよ

そんな時間もないし

やっても覚えられないのよー


もうおわかりですよね


それ全部嘘です


やる気ないだけです…笑


世の中にはあらゆる成功法則の知識が流れていますが


みかりん思うんですけど、ようは


やるか?

やらないか?


だけなんじゃあないかなぁって思うのです


まず、


○○やりたいけど、今はできない

○○やりたいけど、お金がないからできない


は、とっかかりで始めてないわけですから、当然ながら「成功」とはかけ離れています


本気でやる!と決めた人は、今がどんな状況でも


やります!


今のコロナ禍がいい例で


よく不動産のお客様から


「今は貸店舗(飲食店)の問い合わせとか契約とか、お客さん来ないでしょう?」


という方がいらっしゃいますが…


とんでもございません!


めちゃいますよ!


やる!と決めた人は世の中がどんな状況でも


やります!

(そういう方は心底応援したくなっちゃう)


「コロナ禍だから、やめとこう」


という人は、好景気でもやりませんし、やっても失敗します


その失敗を失敗と思わずに、次に生かす人ならともかく、そういう人は


景気のせいにします

店舗の立地のせいにします

自分とは別のもののせいにします


やる!と決めて、起業や開業や、なんかしら新しい事を始めた方で


なんか上手くいかない…


と悩んでいる方もよくいますが


みかりん、たくさんの不動産のお客様に接してきた経験上ですが


起業、開業した時点で

ゴール


だと勘違いしている方が…


めっちゃ多い!!



いや、ここスタートでしょ…(当然ですが…)


スタートしたのに、上手くいかないのなら


カスタマイズ


しないとあかんでしょ


今の自分のやり方で上手くいかないのだから


自分の経験や思考だけで回しても


同じだと思うのです


そういう人に限って


いらんつまらないプライドが…


ガチガチ!


これは、色んなところで言われている、いわゆる「成功法則」の基本ですが…


素直に人の話を聞く!


事をして、


素直に実行する!


ことやと思います


だって、自分の思考で無理だったんだから…


これは、みかりん独自で思うことなんですけど


色々ひねったことをするよりも


基本をキチッとしていれば


大概はそこそこ上手くいくと思うのです


なんかの人を雇って成立する会社なら


事務所構えて

経理、事務、営業職雇って

事務所内をキレイに整理整頓されていて

(風水的にもこれ大事)

従業員を大事にして

ちゃんと休日も確保し

残業したら残業手当もちゃんと出し


ってしてたら、ほぼほぼ大丈夫やと思うんです


風水でも、会社の従業員は、家庭でいう「妻」と同じ立場で、「財を成してくれる」存在なのです


そこを大事にしなければ、会社は成功しません


でも、これ…


当たり前ですよね?


例えば、これが飲食店だとすると…


店舗を構え

規模に比べて人が必要なら従業員を雇い

従業員さんを信用して役割分担をして

(全部自分でやろうとしない!←この思考の人多い)

従業員さんを大事にして

店舗内が片付いていて常に清潔に保ち

丁寧な接客をして

広告を打ち出し…


て、普通に考えられる事をすれば


そこそこ上手くいくと思うのです


人件費削減だと言って、人を削るところは言語道断です


とんねるずの貴さんのYouTubeチャンネルで


コロナ禍で苦しんでいる飲食店に貴さんが赴き


その貴さんの影響力でお店を助けてあげようという企画があるのですが…


そこに出てきた居酒屋さん


そこの大将はどんなにお店が厳しくても


絶対に従業員を切る事はしなかった


自分もお店ももうダメだ!


その状況は従業員が1番わかっています


そうすると、みんながこのお店を助けるんですね


もうみかりん…


泣ける


ここのお店は今は厳しいかもしれませんが


コロナ禍はいずれ明けます


その時は、もう最強でしょう


従業員さん、めっちゃ働いてくれますよ


↓それがこれ!もう泣けた。


もう限界です。貴さん助けて! 亀戸で家族経営で踏張る崖っぷち居酒屋🔥 第5回「東京アラートラン」🔥撮影協力炭火燻し屋 蔵之助 亀戸店東京都江東区亀戸6-60-1050-3466-5157https://kuranosukekameido.gorp.jp/---------「東京アラートラン」参加希望の方は以下問合せフォームにまで応募下さい。https://bit.ly/3pFdwtT---------Ku...リンクyoutu.be



それに引き換えですが…


みかりんの娘のバイト先(焼き鳥屋さん)の話ですが、シフトで例えば、18時〜22時までとなっていても


お客さんが少なければ、20時とかに早く帰らせたりするらしいです…

(経営者も大変なんでしょうけどね…)


これ、みかりんも若い頃バイトしていてよく目の当たりにした光景なんですけど…


これしてるお店でその後上手くいったところなんて、


見たことありません!


従業員をお店や会社のコマとしてしか見ていない代表例です


お店や会社と、従業員との


約束が守れない


ところは、当然のように、「財を成す存在」の従業員から不信感を抱かれて、


従業員のパフォーマンスは下がる


し、


みかりんは、従業員こそが、そのお店の口コミ評判を広げてくれる、最高の媒体だと思っているので


悪い評判が流れ、お客さんが寄り付かなくなる


と思います

(みかりんは悪いお客さんは来なくていいと思っているので悪評判ありますけどね…苦笑)


ホンマに思い返してみても、従業員を大事にしなかったり、基本ができていないところは


やっぱりなくなっていっています


あそこも、あそこも…(思い返すみかりん…)


前回も書きましたが、これからは


信用の時代


同じサービスの会社がたくさんあったり、

味は普通の飲食店でも…


あの会社だから依頼したい、買いたい

あのお店だから行きたい


という風にいかに思わせるか?


それは、きっとただただ


基本を忘れないこと


だけなんじゃあないかと思うのです