1月3日と4日にユニバーサルに行ってきました。
備忘録として書いておこうと思います。
ユニバーサルへ最後に行ったのは約10年前
その時よりアトラクションが増えているし、今回は鬼滅とコラボしているのでとても楽しみにしていました
そして家族3人になってからも初めて。
年パスも買ったので今年はユニバ楽しむぞ~
まずは
↓↓↓
~一日目~
名古屋の自宅を5時半ごろに出発
ユニバーサル出口は8時過ぎに出たのですが、ホテルまで行くのに信号待ちが凄くてやっとホテルについたら満車~
それでユニバーサルの駐車場に案内され、駐車場に着いた時点で9時過ぎてしまいました
ユニバーサルの駐車場って歩いていくとメインゲートまでこれがけっこう遠いだよね~こんなに遠かったかなぁと思いながら
そのあとにネットで注文したチケットを交換に並んで入場ゲートに並んで10時過ぎにやっとユニバーサルに入れました。
段取り悪すぎた~
そのまま真っ先に鬼滅のXRライドへ行ったら400分待ちでした
400分って6時間40分待ちですよ
一日終わっちゃいますよ。
そっこう諦め、エクスプレスパスを買わなかったことを後悔しました
仕方がないので鬼滅のおみやげ売り場でグッツをみて、気を取り直してミリオンパークへ行きました。
ミリオンパークも初めてでカワイイミニオンたちがいっぱいでした。
「ミニオン・ハチャメチャ・アイス」が20分待ちだったので並んでのりましたが、これぐらいの怖さのアトラクションが娘にはちょうどいい感じでした
そのあとにワンダーランドへ行きました。ワンダーランドも初めてで「ハローキティのカップケーキ・ドリーム」と「ビッグバードのビッグトップ・サーカス」にのりました。
乗りたいアトラクションと言うより比較的に待ち時間の短いアトラクションにのりました。
他にもスヌーピーとかエルモのアトラクションがあったのでまたの機会にのりたいね~と話してました
そのあとはハリーポッターエリアへ。こちらも初めてなのですが「三本の箒」遅いランチを食べました。
その後に「フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ」に乗りました。
まあまあ子供には怖いジェットコースターなのですが、あっという間に終わってしまいましたね
ジェットコースター乗り終わった後(5時の時点で)鬼滅の待ち時間が210分と約半分になっていたので急いで並びに行ってみることに。ギリギリ並べることができてそのあとすぐに入場ストップになり、その日の一番最後にアトラクションに乗ることができました。
後ろに一人いましたがほんとうに滑り込みセーフでした
寒い中、待ちましたよ~途中で旦那と娘は遊びに行ってもらいましたが、鬼滅のXRライドの乗り終わったら9時でした。
足が棒になったけどめちゃくちゃ迫力あってすごーく面白かった~
煉獄さんかっこよかった
明日はエクスプレスを買ってもう一度乗るぞ~とホテルに帰りました。
ホテル京阪 ユニバーサル・タワーに泊まったですが、ユニバーサルのエントランスでてすぐにあるのでめちゃくちゃおすすめですよ。