ゴールデンウイーク真只中の5月2日にサンリオピューロランドへ行って来ました。

 

東京都多摩市にあるサンリオピューロランドは、キティちゃんやマイメロディやぐでたまなどサンリオのキャラクターに触れ合えることが出来るテーマパークですよね。

また全館屋内型施設という事で、天気や気候に左右されないのはほんとうに嬉しいですよねぇ。

 

サンリオピューロランドに行った感想をまとめました~。

  • サンリオピューロランドの駐車場について
3時半起き4時45分に名古屋を出発しました。

サンリオピューロランドの駐車場に8時45分に頃到着しましたが既に満車でした。さすがゴールデンウイークですね。係員の方に提携のタイムズを案内して頂きました。
この提携の駐車場はサンリオピューロランドのインフォメーションカウンターで割引券の購入が必要になりますので帰る前の精算を忘れないようにしましょう。

サンリオピューロランドの出入口は3Fです。びっくりですよね。
3Fの出入口を入って左にインフォメーションカウンター、右にはエントランスショップ(おみやげ売場)があります。

中央に階段とエスカレーターがありここを下りて行くと1Fと2Fに合わせて主なアトラクションが8個あります。

4Fには3つのレストランとマイメロディショップがあります。

  • サンリオピューロランドのアトラクションについて

まずはちょうどぐでたま・ザ・ム~ビ~ショ~が始まる時間だったので観にいきました。


ぐでたまが映画監督になってぐでたまと会話ができる参加型ショーです。

ぐでだまのお兄さんがめちゃくちゃ面白かったですよ。

 

次に~キキ&ララ~トゥインクリンクツアーへ

 

キキとララの生まれ故郷、「ゆめ星雲」の世界を体験できるアトラクションです。 2人が過ごしたお家にはキッチンやお風呂など可愛い家具や雑貨が勢揃いしており、自由に写真撮影することができます。
アトラクションの最後には体を動かして雲の動物を集めるデジタルゲームを体験することができます。


次にレディキティハウス

 

「Kawaii ×セレブリティ」な世界が体験できます。バラ庭園、ドレスタワー、スイーツに囲まれたベッドルーム、茶室など、 女の子が憧れる夢のような部屋と、セレブならではの「おもてなしの心」を再現したレディキティハウスでは、レディキティのライフスタイルを体感できる場所がいっぱいあります。
アトラクションの最後にはレディキティとの記念撮影が出来ますよ

 

次にふわふわキッズランド

ふわふわキッズランドで跳んだり跳ねたり元気いっぱい遊べます。
比較的空いていましたので大人は休憩して娘はおもいっきり遊んでいました。

 

最後にパレードを見てホテルに帰りました。

  • まとめ

ゴールデンウイーク中だったのでとても混んでいて、なかなか思い通りにアトラクションがのれませんでしたが娘は楽しそうで良かったです。

次回行くときはあらかじめ行きたいとショーとアトラクションを決めて行こうと思います。