mikariブログ -10ページ目

mikariブログ

2022年生まれの女の子ママです⭐️
もともとはダイエットのためのブログでしたがワンオペ育児で強制的に痩せたので備忘録として日々の出来事やグルメや子育てについて綴ります️。
リーズナブルで可愛いものやおしゃれなもの、便利なものを見つけるのが大好きです。

娘の保育園バッグなのですが、以前、一時預かりの施設でびしょ濡れになったことがあるので汚されても何されてもいいやっびっくりマークと4月の入園からSHEINで購入した激安だけど求めている機能を全て備えているナイロンバッグを使っていましたダッシュダッシュ

 

 

 

しかし、ファスナーが噛む噛む・・・もやもや

先生もきっと言いにくいでしょうが、使いにくいと思っていらっしゃることでしょう驚きと思いつつ、ネットPCで色々探してみたのですが、なかなか私の求める機能を備えたバッグに出会えず、悶々とした日々を過ごしていました魂(いやいや、なんでもいいから早く買い替えなさいよ(笑))

 

もうすぐ一年が終わってしまう。

色々やり残したことがあるので先月から片付けているのですが、保育園バッグもそのひとつ。

きっと年が明けたら私のことだから「まあ、いっかニコニコ」となるに違いない。

でも理想のバッグじゃないとテンションが上がらんのや・・・。

どうしたら・・・はてなマークガーン

 

そこでハンドメイドの販売サイト(Creemaやminneなど)も見てみたのですが、「惜しいアセアセここがこうなっていれば完璧なんだけど。欲を言えばここにこういうポケットもつけて欲しい。」などデザインはOKだけど、細かい部分で納得がいくものに出会えませんでした。

かと言ってオーダーメイドで交渉しながらとか大変そうだし。

 

うーん・・・もやもやどうしようアセアセアセアセ

「あ、そうだびっくりマーク自分で作っちゃおう電球となったのでした。

この時の私はこの思い付きが地獄への入り口だとは知る由もなかったのでした。

 

~続く~