静岡県東部(富士市)
心理セラピスト
子間宮みかです
子間宮みか
ホームページは こちら
フェイスブックページは こちら
ここ最近、私が求めているのか、
ふと目に入るもの、耳に入るものが
「修行」だったり「苦行」だったり
「言い訳するのをやめる」
・・・
などという言葉の数々。
みんなはいいな・・・
環境が整っていていいな・・・・
人より何倍もの障害を越えなければ行けないのは
私の人生にありがちで。
そのたびに悶絶・葛藤を繰り返し、深く潜り、
結果、腹に力が入り目に力がこもる。
神様に何度も何度もなぜこんな私ばかりが!
と申し立てても
その中で何が分かる?何を掴める?
と静かに見学している。
そしてクタクタにくたびれて地を這い
それでも自分はこう生きたいとしか生きれないのだ、
と降参した時に神様はなんらかのメッセージをくれる。
いやいやいや、もうそんなのはいらないから
順調に進ませてよ!と思うのだけれど
そうはさせてくれない
・親の支配を受け入れて良い子(廃人)のように生きるの?(十代の時)
・親の言うとおりに生活のために結婚して子供を産み
心を求めず形だけの結婚生活を求めるの?(二十代)
それらの時も哀れみの目など向けずに
道なき道を藪を拓きながら進んでやっと一息つく場所に出ると
ほう、ここまで来たな、とくたびれた私に一休みの猶予も与えず
先を見ろと着いたばかりのその地で
新たな行き先を指し示す。
この見えない世界との葛藤は
他の人には理解出来ないと分かるから
抱え込むしかなかった。
でも、やることは現実的なことを「やる!」と決めて
やることのみ!それしかないのだ。
いろんな人の経験談や
やってきたことを最近耳にして
文句たらたら言っててもしようがないと
腹は立つけれどそれをそれをパワーに
変えていくしかないと腹が座った。
それにしても三日のうち二日寝込まないと一日動けなかったり
という日々を過ごしたり(8年くらい前)したけれど
こうやって挑戦し続けれる体力や気力が
組み込まれていることに感謝をしたい。
・・・
それにしても、神様、
こういうのを「反抗的決断」っていうのを知っていますか?
でも、きっと私が何をするのが一番幸せか
神様は知っているのね。
きっと私はそれを忘れてぼけーっとしているから
必要なのかな。
出来ない理由を打ち消していこう。
やる!
私はそれしか選ばないのを分かっているから
ただでさえ遠回りな道なのだから
少しでも寄り道はせずに進もう。
12月の募集
心理セラピー 個人セッション
お申込み・詳細は こちらから
スカイプカウンセリング始めました
リトリーブサイコセラピー 情報
東京平日2期リトリーブセラピー基礎コース
<2月からの開催>
募集開始したそうです。
詳しくはこちら
1月29日㈰ [東京]公認セラピスト
古田しほさん・渡辺べんさん オープンセッション
■テーマ「愛情が欲しい、でも愛情が怖い」
詳しくはこちら