母じゃなくても良かった ~対人回避からの回復~ |  なんとかなるさ

 なんとかなるさ

川の流れのように

静岡県東部
リトリーブサイコセラピー
心理セラピスト
子間宮みか ですピンク薔薇


土曜日・日曜日とカズ姐さんの
基礎コースで一緒だった
タロットhappyさん
プロコース卒業同期の
群馬の心理セラピスト ありさちゃん
の住む群馬に行ってきましたラブラブ


榛名神社でパワーをもらい


富岡製糸場へ。工女に変身ドキドキ


左から

* 東京の税理士&心理セラピスト まゆちゃん
*ニコニコ
*同期のはるちゃん
*ありさちゃん
*そらまめのMy Favorite  Things まめちゃん
*happyさん



宿泊はコテージで皆でワイワイ!

happyさんにタロットをしてもらい、
なんとなく気付いていた深層心理に
引っ掛かっている事が炙り出され
悶絶あせる

(※ブログを書いていたら、
色んな事が降りてきて、恩人のおばさんの
スピな出来事の意味が分かったよ~!
腑に落ちて腑抜け状態笑い泣き
おばさんへの罪悪感がなくなりました!
happyさん みんなありがとうドキドキ)

一緒に居ても気が楽で
楽しくて暖かくて
タロットがまだ続く中、
眠くなったのでお先に就寝。


が、


朝起きたら
なんだか心細い滝汗

回避の人は
仲良くなれば仲良くなるほど
また嫌われたら一人になると思う心理
(無意識に)が出てきて、
嫌われる位だったら一人を選ぶ
という心理があるのですが、

もう大きな罪悪感を手放した後だから
罪悪感がざわついているのでは
ないのに


今までの癖が顔を出したことで
心が
「もっと安心安全を感じたい」と。


一通り観光を回ってから
このメンバーだから
言ってみました。

「パワー(愛)を送ってもらってもいい?」
ドキドキしながら💓

                   
みんなにパワーを送ってもらいました。
みんなが目を瞑ってパワーを
送ってくれている。

お互いどれだけ傷付いてきて
自分と向き合っているかを
知っているからか
思いを込めて送ってくれている。

心細さが感動で満たされました虹


***********

深く傷付いてきた方は
カズ姐さんの講座などで
その痛みがわかりあえる仲間がいる
安心安全な場所を求めるといいと
思います。


傷付いてきた生い立ちなどを
理解できない方に
生き辛さから上手く自己開示できない
ことを否定されることもありますから。

まずは溜まった感情を出すことと
癒されることが必要です。

**********

心理セッションでは
"理想の母親"というワークが
あります。

でも満たしたい為に
セッションを受け続ける訳にも
行かない。
セッション依存になってしまう。

自分の生活の中で
満たし満たされる環境を
自分で作っていく。

親と境界線を引く前は
親にこだわり
親じゃないとダメだと思っていた。


*親の意に沿いたい
*親への罪悪感を握りしめることで
 繋がっていたい
*親への復讐心 (分かってもらいたい気持ち がこじれてる)を持ち続ける
*親への恐怖で怖くて動けない


など、手放していき、
セッションで理想の母親で
満たされる事を体感していくと

「母じゃなくてもよかったんだ~」
と分かると思います。




自分の人生を諦めないで!

あなたは愛されていい存在なんだから...宝石白






ベル【只今 モニター募集中】

     詳しくはこちらまでクローバー