いや~昨日のWBC見ましたか~!?
野球に詳しくない 私だけど もう 最後の方は
TVの前に 正座で^^真剣にみてましたよ~!
もう、本当に感動して 鳥肌&涙なみだでした(;v;)
ありがとう!侍JAPAN!
あんなに スポーツ見て感動して涙でたの 初めてかも!?
話は ガラっと 変わりますが~
昨日 部屋の整理をしていて 久しぶりに たからものを見ました^^♪
4年位前に アメリカの知り合いの家に3ヶ月くらい居候したのですが
その知り合いが 小学校の先生だったので
私も 毎日彼女のお手伝いという名目で地元の小学校通ったわけです。
そこで こどもたちと ものすごく仲良くなりました☆
私は 先生って立場じゃなかったから 余計に友達みたいな感覚で
仲良くなれたんですね♪ 9歳の こどもたちと☆
アメリカの 小学校の教室は 何だかカラフルでした^^☆
私が 休み時間に絵を描いたりすると みんな集まってきて
見ていて とっても喜んでくれます☆
私に手紙を書いてくれた子に、
サンキューレターとして 小さいイラストを描いて あげたりしてました^^
それから、私の絵をもらおうとして
毎日のように
わたしに 色んな子が絵を描いてくれることが
増えていきました^v^♪
ほんとに、絵があると言葉なんて 必要ないですね~!
すぐに コミュニケーションとれます。
しかも リアクションが大きくて
「おぉ!さすがアメリカの子たちだなぁ~^^」って感じで笑っちゃいます。
私が絵を描いてるのを見て
「mikaは アーティストになれるよ~!」っと 1人の子が言えば、
「いや、もう すでに彼女はアーティストだよ~!」と、違う子が言って、
「そうだよ」
「アーティストだよ!」
「彼女はアーティストだよ!」
みたいな 盛り上がったやりとりが 聞こえてきます・・・・(^~^)笑
これは Joeという子が描いてくれた mika and Joe かわいい♪
Emily作: なぜかDの形をした鳥♪
休み時間に よく子どもたちとバスケをしていたので、
授業中にこっそり こんなお手紙ももらいました。
「mika、休み時間に バスケしよ~?」
太陽がサングラスしてるところが アメリカっぽい♪
私の書いたサンキューカードに対しての サンキューカードをくれました♡ かわいい☆
mika is my firend・・・
この絵は 特にお気に入りの絵です☆
taujieっていう男の子が描いてくれました☆
ハートの頭から ハートが出ています♪ なんてかわいい発想なんだろう~(*^▽^*)
この作品も ハートを描いた彼が描いてくれました♪
彼は 当時とっても 大変な家庭環境にいて、
辛いはずなのに、 彼が描く絵はいつも とっても あったかくて かわいくて、
ほんわかしてて 彼の笑顔も とっても すてきでした^v^♪
今は 彼の周りの生活環境が良くなっているようで嬉しいです☆
そして かわいいのが・・・ 全く日本語を見たことない子が、
「日本語でmikaにメッセージを書いた♪」と
いってくれたこの手紙(^v^)♪
結構 日本が知られてなくて たまにビックリしました^v^;
何人かに「日本からバスできたの?」 とか 言われたし・・^^
この小学校は90パーセント以上白人のこどもたちで
アジア人っていうだけでも わたしは結構珍しかったようです。
そして 私に1番 色んな手紙をくれたのが 右の黒い服の男の子☆ ブランドン ☆
わたしのことをとっても好きになってくれました ^v^♪
彼が あと15年くらい早く生まれてたら良かったのにねぇ~( ´艸`)笑
just kidding!
you are my best friend・・・Tシャツ型の手紙・・・・
そして これが 面白いんですが・・・笑
ある日 ちょっと照れたように
自分の家の電話番号を渡し、
去っていきました・・・(^v^)笑!
さすが アメリカン!積極的(*^▽^*)
かわいかったー^^♪
ある日の手紙は・・・・
漫画チック・・・
ブランドン
「I will never forget my friend mika・・・・ ぼくはマイ・フレンドmikaを絶対に忘れないよ!」
mika
「 How sweet thank you!・・・なんて優しいの!ありがとう!」っていう
セリフが書いてあります。
ブランドン・・・ついに1人2役で書いてます(笑)
かわいくて 笑っちゃいました( ´艸`)!
そして これ。「ファミリー・ジャパン・ディナー」ってタイトル・・・・
たぶん、箸でご飯食べてるところなんだろうけど・・・
もはや 私 木琴を演奏してる人です( ´艸`)笑!
そして 頑張って 漢字でmikaって書いてくれた横に
何故か カンフーkung fuの文字・・・笑!
もう 日本とか 中国とか 色々ごちゃ混ぜです(^v^;
私が風邪を引いて 学校に1週間ほど行けなくて
やっと 学校に戻ったら、
戻ってきてくれて嬉しいと 手紙をくれる 優しいブラントン^^♪
右の真顔の女の人は私かな^v^? こんな真顔したことないけどね(´∀`)笑
スマイル&ハートのスカートかわいいねぇ~☆
そして・・・3ヶ月が経ち、私がその学校を去ることになりました。
1人1人のことが すっごく 大好きだったので
涙なみだで 1人1人に手紙&ハグして
バイバイしました・・・(;v;)
私が 教室を出ようとすると、ドアのところに
「出て行かないで!」って
立ちはだかる子供たち・・・(;v;)
しっかりしてる子供たちが「mikaのこと 困らせちゃだめだよ!」って言っていて
その みんなの姿が本当に可愛くて涙がでました。
ちなみに ブランドンは 泣きすぎて 具合いがわるくなってしまい(>_<)・・・・保健室へ。
mikaには また会えるからと 先生方になだめられていました(;v;)
日本だったら、色々と厳しくて関係ない私が3ヶ月も小学校にいられないでしょう。
でも 三ヶ月経って 校長先生が 私に言ってくださったのは
「ここに いてくれて ありがとう。」 っていう言葉でした。
そのあたたかさと、心の広さに本当に 涙がでました。
あのこ達も 今は 中学生☆
みんな それぞれの場所で 元気で しあわせで いてくれますように・・・・☆
mika