☆あけまして おめでとうございます☆ | mikaの絵のブログ♪

mikaの絵のブログ♪

マイペースな毎日♪ mikaのブログです☆


 

もう6日に なっちゃったけど、


あけまして おめでとうございます(^v^)


2009年も よろしく☆


今年も みなさんが ありのままで


そのままで 幸せでありますように☆


私が描いた みなさんへの 年賀状の絵です♪


mikaのブログ



お正月に ブラジル人のお友だちから メールをもらいました。


彼女によると、ブラジルでは、 大晦日からお正月にかけて、ビーチに行って

波がきたら、7回 その波をジャンプする伝統があるんだって!

そうすると もっとHAPPYな年を送れるんだって書いてありました☆

知らなかった~!


新潟の海だったら・・・・って想像したら 寒すぎて 無理だな(>_<)!


国によって 伝統行事って色々あるんですね~(^v^)♪



ブラジル人の彼女とは アメリカで2ヶ月ちょっと 一緒の家で過ごしました。

でも もっともっと ずっと前から一緒にいたみたいに すごく仲良くなりました。

私よりも8歳くらい年下で、人種も 国籍も お互いの母国語も違ったけど、

本当にすぐ仲良くなって、いっぱい一緒に笑って、

色んな面でイッパイ助けてもらって、別れるときは 2人で号泣でした。


人間として すごく賢くて、尊敬してたし、いつも会いたいなぁ~って思ってて、

なのに連絡が取れなくなってて・・・数年。

つい数ヶ月前に メールが通じて また連絡が取れるようになって、

かなり うれしくて(;v;)♪


彼女のメールには いつも はっとさせられるメッセージや、

どんなに離れていても、心に染みてくるあったかいメッセージが

込められていて、励まされたり、気づかせてもらったりしてます。


私が 12月に、ちょっと気分が沈んだときがあって、

そのことを彼女にメールしたことがありました。


今まで 私は人に助けてもらうことは 苦手だったし、

それが弱いことだと思ってたところがありました。

なるべく自分で頑張ろうとしすぎて

自分の中に溜め込むことも多いです。


でも 彼女のメールに 「mika、人に助けてもらうことを、ためらわないでね。

人に助けを求めてる時は、mikaが強くなっている時なんだよ!」って書いてありました。


彼女のメッセージを読んで、色んなことを感じました。

そして、本当にそうなのかもしれないなぁ~って思った。


今年は もっともっと 色んな人に助けてもらったり、自分の気持ちを

素直に表現していけたらいいなぁ~ そんな風に思いました。


mikaのブログ  

1月3日に また 友だち達と、 ネルソンの庭で集まりました☆

私たちの 普段の行いがいいからか(笑) 良いお天気♪


お店は混んでいて いつもお昼は閉まってるbar roomが開放されていて

つかの間 そこで順番待ち☆ 壁やイスの色がかわいい☆

色々と観察してるうちに、あっと言う間に順番がやってきました(^v^)


mikaのブログ

私のランチのメニューは

ほんと散々 悩んだ挙句。。。また カレーランチです(^v^;

おいしいんだよ~!


この日はハンバーグカレーとサツマイモのサラダ☆

ハンバーグは中から肉汁がじゅわ~っとして おいしかった~!
雑穀米と共にいただきます(^v^)


mikaのブログ

デザートに ミニチョコチップ・シフォンケーキがつきました♪

ダージリンティーと一緒に頂きました☆

mikaのブログ

私たちのトークは止まず(笑)

気づけば 約5時間くらいの滞在でした( ´艸`)

なので、途中で、また ティー・タイムです(^-^;

また sweetsです(*^▽^*) 



mikaのブログ


コーヒーと、3種のジェラートです (抹茶、梨、ラズベリー)

美味しかった☆ 

mikaのブログ

今回のメンバーで集まったのも気づけば約10年ぶりでした。

でも、昨日も会っていたかのような この不思議な感じ!

すごいことだなぁ~って 感動してました。


面白い話から、結婚や恋の話、とっても大切な深い話、それぞれの色々な気持ち・・・・

などなど、 イッパイ語り合えて 

笑ったり、涙ぐんだり・・・いつものごとく 感情丸出しで 楽しい 貴重な時間を

すごしました~(^v^)


そしてハグしあって笑顔でバイバイしました。


また すぐに こうやって集まれることを楽しみにしてるね(^v^)


1人1人が 2009年、

幸せを感じられる 瞬間が ますます 増えますように!         mika