子ども連れでも安心♪ 【COCO’S(ココス)】 | の~んびりぼちぼちがよろしいわぁ~♪

子ども連れでも安心♪ 【COCO’S(ココス)】

コーンスープにはクルトン?トウモロコシの粒? ブログネタ:コーンスープにはクルトン?トウモロコシの粒? 参加中

こんばんは~星

昨日に引き続き、今日もあったかめでしたね。
でも、明日から下り坂のお天気、
来週は寒気も入ってくるらしく、
またもや真冬モードに。
体調管理が難しい~あせる


さてさて、本日はなんとなく外食モードだったので、
久々に『COCO’S』 へ。

考えてみたら、王子が生まれてからは、
初めて行きましたw

・・・というのも、奥ちゃん家近隣には、
『COCO'S』無いんだよね~ココス

でも、ファミレスの中でもココスは
お子様向けのメニューが豊富そうだし、
王子のご飯も一緒に頼めると思って、
久々に行ってみることになった、というわけですw

あ、ちょっと脱線するけれど。

ここのところ、王子自身も好き嫌いが出てきたようで、
とかく白飯(やや軟飯)の進みが鈍く、
飽きてきてしまうと、野菜スープをぶっかけて、
即席おじや風にして、再び食べさせるパターン。

白飯だけでなく、パンもそのままだと
嫌みたいで、今朝はクリームコーンから作った
粒入りコーンスープをちぎったロールパンにかけて
なんとか1個食べられましたロールパン

そんなわけで、COCO'Sでも、
【低アレルゲン11種野菜スープ】(150円)を注文!
主食は、お米パン(低アレルゲンメニュー)と迷った挙句、
【おこさま鮭ごはん】(280円)をチョイス。

お子様メニューには、
【コーンスープ】もあったけど、さっき書いたとおり、
今朝食べてしまっていたし、今回は11種の方で。
ちなみに、コーンスープは滑らかなもので、
粒もクルトンも入ってなさそう。
こちらは100円。

ところで、ココスデビューの王子はと言うと。

案内されたソファー席で、ベルト付の子どもいすに
チョコンと座った王子。

オーダー前から「いただきます」と手を合わせること
数回www
まだ頼んでもないからぁ~wwwww
だけど、周囲が食べているし、
今から自分も食べるってわかってるんやなぁ~にひひ

の~んびりぼちぼちがよろしいわぁ~♪
もう既に箸をつけちゃってますがw
しっかり野菜が入ったスープに
鮭ごはんもたっぷり幼児向けに入ってた目

1/3ほど食べて、「もう要らない」の合図、
手でスプーンを払いのけ始めました。

1歳の王子には、かなりごはんが多かったので、
次回からは取り分けで考えないといかんなぁ。
今日は王子の残した分もゴリと
私で平らげたけど、ライスにハンバーグ食べた後やったし、
ちと胃が重たいわぁ汗


でも、王子、野菜スープは完食!!
美味しかったらしく、やたらと「ん!!んん!!!」と
王子言葉で「もっとくれ~!」を表現しておりました合格
たまには、こういう外食も気分が変わっていいよね~。

おまけに3歳以下の子どもは、
ドリンクバー無料!
王子も初めての『爽健美茶』をゴクゴク飲んでご満悦!
普段、水分もあんまり摂らないのになぁ~ww

それに、乳児向けに離乳食もあります。
(和光堂のベビーフード)

なお、ココスへお誕生月に行くと、
 
 *記念写真サービス
 *デザートサービス
 *ドラえもんグッズプレゼント

があるそうなドラえもん

子どもだけじゃなく、大人のお誕生日も同じサービスらしい。
もし、興味のある方はぜひ~!

え!?うちら?

王子の誕生日を証明するものが手元になかったし
(って要らないのかも?w)、
なんとなく気恥ずかしくて言いませんでした~wwww





ではでは、皆さん、素敵な日曜日を~!

ペタしてね