保育園2年目の次女。
最後のお遊戯会です。
年長さんなので、出番は沢山あります。
歌&ハーモニカ&ハンドベル
器楽演奏会で弾いた曲の披露
劇やバレエなど
最後に歌
やはり気になるのは
器楽演奏会で弾いたビブラフォン
今回で最後の演奏。
涙が出そうでした
ビブラフォンを弾くことになってから
次女が楽しそうに保育園に行ける様になったし
堂々と弾いているし、とても楽しそう。
よかった自信がもてて
さて、卒園式のあとに『茶話会』があります。
私、会計係りなので最初と最後が忙しく
今は特にする事がありません
「お金は払いません」とか
「お金は払うけど、茶話会出ません」とか
色々問題があり、予算が足りなくなりましたが
どうにか各予算を削り、足りることができました。
無事に卒園式を迎えられますように