少し前の話ですが、入学説明会&体験入学へ


行って来ました!





只今体育館を改築中なので、音楽室での説明会。


受付で親子が別れ、泣くかと思っていたが


泣かずに振り向きもせずに先生の元へ。






保護者は講義&説明会。


椅子も用意されず、冷たい床に直座り・・・


入学までに作るのは


薔薇図書バック


薔薇お道具バック


薔薇体操服入れ





お道具バックと体操服入れは簡単だが


図書バックは複雑なつくりになっている。。。


こだわり派の私は、裏地も付けたいし


ただキルティングを縫うだけじゃ、きっと次女も


文句を言いそうなので、次女の希望通り鍵盤柄で


作る予定です。





来年度の入学予定者は60名以下。


クラスは2クラス。


うん、我が家には丁度良いキラキラ


同じ保育園の子どもも多く、次女も嬉しそう!





筆箱セットも買ったし、


次女希望の白でハイタイプで鏡面仕上げ♪


すでに注文済み!



リストラ旦那とパート保育士と子ども達


くろがね  でやっと見つけましたうふふふふ♪


いやぁ。。高かった泣







あとは保育園の行事をこなし


入学式を待つだけ!