朝、珍しく元気もなく食欲もない長女。
(普段は朝から食パン2枚は食べます!)
熱をはかると、37度丁度。
「体育は見学するね」と言いながら
登校していきました。
「きつかったら必ず保健室に行くこと」
と約束して。
なんとなく嫌な予感はしていましたが、
今週はフル出勤なので
出勤しました。
勤務して30分・・・
「いちご先生、小学校からお電話です」
あ~、やっぱりか・・・
「長女ちゃんですが、今38度あります。
お迎えをお願いします」と連絡が・・
先週水疱瘡で1日お休みを頂いたばかりなのに
本当に申し訳ない
園長先生は快く
「皆そうなんだから、気にしないで!」と
言っていただけました。
30分働いたけど、本日はお休み扱いにしていただき
すぐに小学校へ。
一旦自宅に戻り、着替えて保険証をもって
病院へ。
1時間近くまって、やっと診察。
どうも長女の小学校で、溶連菌が数人出ていて
長女も喉が赤いので
検査をすることに。
すぐに陽性出ました
先生の机の上にはなぜか次女のカルテが。
ついでなので
「水疱瘡は枯れたのですが、また咳が出始めました」
と伝えると、
「念のため、午後連れて来て!」と言われ
昼食後、すぐにお迎えに。
その足ですぐに小児科へ。
本日2度目の小児科ですよ
またまた1時間近くまって、先生登場。
人気の小児科だからしょうがない。
次女の水疱瘡は大丈夫。
喉を見てもらうと、ブツブツが・・
検査すると、陽性出ました~。
先生、笑っていらっしゃいました。
「念のため検査してよかったね」って。
はい、本当です!
溶連菌は登校&登園不可なので
木曜日までお休みです。
幸い実家の母&妹が仕事が休みのため
預けることが出来ました。
月曜日は水疱瘡でレッスンできず
明日の水曜日は溶連菌でレッスンできず・・
発表会は日曜日なのに
先生は
「二人とも曲に関しては大丈夫だから
心配いりませんよ」と言って頂きましたが・・
不安です