我が家では11月1日にクリスマスツリーを飾ります(笑)


早いけどいいんです。


先取りですから




とっても可愛かったサンタとトナカイのぶらさがっているのを


今年購入しました。


リストラ旦那とパート保育士と子ども達


裏側です。
リストラ旦那とパート保育士と子ども達




開封すると結構長め。。


なので玄関にぶら下げてみました


あっ築30年近いので、昔ながらの


重い感じの玄関です(笑)


懐かしいでしょ??


リストラ旦那とパート保育士と子ども達








ドアの左側にガラスがあるんですが


室内はキッチンになります。


ここにも、セリアで購入したジェル?


を貼ってみました。


ちなみに300円分購入です。



リストラ旦那とパート保育士と子ども達










これは5年位前に購入した真っ白なツリー


これもセリアで100円でした♪


いつもは靴箱の上に飾っていますが


今年は外に出してみました。


左下にある大きな赤い♥はフェルトで


私が手作りしました。


ちなみにサンタとか靴下とか7種類くらい作って


残りは室内の大きなツリーに飾っています。



リストラ旦那とパート保育士と子ども達








先日紹介したナチュキチュのウサギの黒板。


これに目と耳と苗字をチョークで書いて


表札代わりです。


スノーマンは去年ピアノの先生に頂いた


お菓子についていました。


とっても可愛かったので今年は玄関で


皆様を出迎えています。



リストラ旦那とパート保育士と子ども達





行事が大好きな私は


特にクリスマスとひな祭りは気合が入ります!


遊びに来た長女の友達は玄関の飾りを見て


「はやっ」と言っていました。