無事にかっこいきものがかり ありがとうかっこ


楽譜をもらってきた長女イエイ




楽譜を見て思ったのが


7枚もある冷


長女「ママ、いつもみたいに厚紙に貼ってね♪」


と軽く言っていたがB4サイズで7枚・・・


合唱(混声3部)だからしょうがない






ちなみに楽譜はぷりんと楽譜


こちら です。






皆さん、こういう場合どうされていますか?


ピアノのみの楽譜だったら、少ないと思うけど


ソプラノとか入っているから枚数が多いぇ







A4に少し縮小コピーして全て厚紙にはるか


ピアノ部分だけを切り取ってまとめるか・・


でもそうすると、どこを歌っているかわからなくならない??






皆さん子ども時代にピアノをされていた方ばかりだし


実際お子さんも上手で伴奏された方多しなので


ぜひアドバイスお願いしますうふふふふ♪







あっ例の子、やっぱりソプラノやアルト部分を


片手で弾いて伴奏すると思ったようで


(というか大部分の子がそう思ったようで)


少し練習して、学校のオルガンで弾いた長女を


見て、「そこ弾くの? 無理・・」と言ったそうです。


もう色々言ってこないかな?