子ども会主催のキャンプへ行ってきました!


今年役員をしているので、もちろん私もお手伝いです。


この話がきたとき、5年生の長女は


「誰が参加するのか?」が非常に気になったようで


友達に聞きまわっていました。





仲の良い子が1人参加するとわかると


安心して申し込みましたが


翌日、たくさんの友達が参加するとわかり


とっても楽しみにしていました。




もちろんラブラブ君からも


「キャンプ行く?」と聞かれたようです笑






班決めは主催者が決めることになっており


子どもたちはドキドキですよ音符



集合時間に一緒に行った私たち。


みんな半袖を着ている!


お着替えを持ってきていなかったので、


一旦次女を連れて半袖と着替えを


取りに帰った。



開会式を見た後、母親と妹を迎えに実家へcar*




お手伝い中は未就学児はつれてきてはいけないので


実家の母に見てもらうことになっていた。



母と妹を連れて自宅に戻り


お昼を食べたらすぐにキャンプへ戻り


夜ご飯作りの手伝い。





次女のクラスメートが来ており、


「次女ちゃんはいつくる?」


と10回くらい聞かれた汗





母に電話して連れてきてもらい


母と妹は次女とお友達の面倒をみることに


申し訳ない・・・




次女とお友達が手をつないで歩いていると


長女のラブラブ君の弟くんがずっと後ろから


着いてきていた。


二人が振り向くと、あわてて後ろを向く


弟くん。


それを何度か繰り返していた。


一緒に遊びたいんだろうなぁと思い


弟くんに「次女ちゃんと遊んでくれる?」


と聞くと照れて逃げられてしまった。



弟くんと次女は保育園も学年も別で


一緒に遊んだことはないが


お互いの家で話題になっているので


知っている間柄。


弟くんは「次女ちゃんと遊びたい」


と常々言っているらしいので


会うたびに声をかけるが


恥ずかしがって後をついていくぐらいだ。


来年一緒に遊んでくれたらいいなぁ♪





話を長女に戻して・・


残念ながら私の担当は長女のグループではなかったが


同じ町内の6年生達でみな素直で


良い子だったにこ




ちなみに長女のグループは


5年生の女子のみで


仲の良い子が沢山いて


皆嬉しそう音符






無事に夕食も作り終わり、


今度は実家へ母と妹を送っていった。





自宅に戻るとすぐにキャンプファイヤーを見に


キャンプへ。





夕食の感想を言ったり、ダンスをしたり


いろいろな話をしたり


楽しそうだった。





マットがなく、直で寝るようだったので


我が家のキャンプ用のマットを2枚


自宅に取りに行き子ども達に渡した。


その後寝る準備をして消灯時間。


もちろん暑くて興奮しまくっている


子ども達。


寝るわけもなく、怒られていた。







見回り当番の旦那と交代して


私達はやっと自宅へ。





1日何往復もして疲れたが


長女も初めてのお泊りで


とても楽しそうだったし


次女もお友達や、長女のお友達から


声をかけてもらって楽しそうだった。






翌日元気に帰ってきた長女。


長女は寝たらしいが、3分の2は徹夜したらしく


みな朝っぱらから元気に遊んでいたらしい。





なかなか自由時間がなく


忙しそうだったが、朝ラブラブくんと


追いかけっこしたらしく


楽しかったと教えてくれた。






親がいなくても大丈夫なんだなぁと


思い嬉しくなった反面寂しくなってしまった。






ペタしてね