ピアノ
スイミング
習字と保育園児としては
習い事が多い次女。
保育園で習っているのではなく
すべて私が送迎している
習い事だ。
そして夏休みはスイミングが最大週4回
通えるコースに変更した。
といっても曜日の関係で週3回が限度。
ピティナ予選に通ると思わなかったし、
入学までにどうにかクロールで
泳いでほしかったから
申し込んだのだが
本選が終わるまでは
ピアノ週2~3日
習字1日
スイミング1日だな・・
さてさて、本日のレッスンは・・・
笛吹きのティム(PTNA 本選 課題曲)
メヌエット(PTNA 本選 自由曲)
アルプスの朝(ぴあのどりーむ5) あと1回
バーナム 
という感じ。
笛吹きのティムは本番の
倍のテンポで、忠実に確実に弾かせていた。
2日間、ひたすら弾かせたら
かなり良くなったと褒めていただいた
「泣いたらおいてかえるよ」と
事前に言っておいたせいか
泣かずにレッスンをがんばった次女。
1曲目を弾いたとき、すごく上手だったので
ついつい「上手に弾けたね」と言ってしまった。
自信がついたのか、その後泣かずにレッスンできた![]()
本日の注意点は
手首を使ってなめらかに弾く
歌うように弾く
アクセントに気をつける
強弱をはっきりと
テンポがゆれないように
次のレッスンは1週間後。
しっかり練習させなきゃね!
