4月に課題曲が発表され、


PTNAの課題曲2曲と同時進行してきた曲。


このAジュニアピアノコンクールは課題曲と自由曲の


2曲を弾かなければならない。



PTNAの曲から1曲選ぶ予定だったが


PTNA予選で2曲共全くダメで、どうするのかな?


と思っていたら、予選翌日


新しい自由曲を早速持ってきてくださいました。



2曲あり、CDを聞いた結果


「真夜中の火祭り」


になりました。




5年生の長女にはちょっと簡単ですが


コンクールまであと1ヶ月。


先生曰く


「テクニックで勝負しましょう」とのこと。


心強いですキラキラ





次女のPTNA予選で弾いた後一旦自宅に戻り


結果を聞きに行く間、ずっと練習していた


長女。




自分は予選に落ち、次女はいい感じで弾いていて


結果はまだわからなくても長女なりに


何か感じるものがあったんだと思う。




結局1時間であっという間に両手で弾いてしまった長女。



コンクールまで1ヶ月。


昨年同様予選突破できるのか???





ペタしてね