認可外保育園で働くことのメリットは
『パートでも中心的になれる』だと思った。
認可保育園では正職員が担任を持ち
パートは補助的な役割。
主に掃除や食事の準備、子どもの補助。
認可外では、パートしかいなかったせいもあるが
朝の会や帰りの会のピアノや読み聞かせ、
手遊び、誕生会の司会進行など
新人の私にもさせてもらえた。
この日のために頑張ったピアノと
誕生月の子どもの紹介。
手遊びとパネルシアター。。
誕生カードも喜んでもらえた
クリスマス会も他のパートの先生達と
色々打ち合わせをして、リハーサルを行い
達成感があった
認可保育園とは違い、
必要人数も決まっていないので
最低2名いればよかったから
子どもの急な熱とかも
他の先生と連絡を取り合い
休みやすかった。
でもやっぱりいつかは認可園で働きたいと
ずっと願っていた。