当時田舎に住んでいて友達がいなかった私は


HPを作り、同じような年代の人たちと


知り合いになり、ネット上で仲良くなり


実際合うことになった。



しかし「*保育士資格取得」*という


最大の目標ができたので


今までどおり、HP運営する時間はあまりない冷


正直に言うと、快くOKしてもらい


オフ会は今までどおり月1で開くと約束して


HP更新はしばらくお休みする事にした。



インクを3回買い替え、ジャンジャン印刷して


全て終わったのは3日目の夜だった。


膨大な量の問題を見て


やる気を失ってしまったが、


保育士を目指して勉強している人が


思っていた以上に多く、


掲示板を見て、やる気を起こして


全くわからなかったが


少しずつ覚えるようにしようと決めた。



しかし!!このサイト


印刷して勉強していると


前のページと説明が全く違うことも・・・


しょっちゅう訂正の文がHPに記載されるが


そんなにしょっちゅう確認することもできないし


UPする前にちゃんと確認しろよ~泣


とイライラすることも。


入会金や年会費を払う振込先は


記載されているが、相手の住所や名前は


わからないままだった。


正直不安だったが、会員ページは皆


書き込みがあるし、気にせず払ったんだ・・


と意外だった。



しかし・・


pencil*社会福祉


pencil*児童福祉


pencil*小児栄養


pencil*小児保健


pencil*実習(音楽・絵画・絵本)から2つ選択


pencil*教育原理


pencil*養護原理


pencil*保育原理


pencil*精神保健


pencil*楽典


とにかく覚えることが沢山あり


意味も全くわからない汗


本屋で買った保育士試験の本は


薄くて


「これだけでいいんだピース!


と思ったが、ほんの1部で


膨大な数に圧倒されていた。


いくら手がかからない子どもと言っても


1歳児だし、目は離せない。


勉強時間は夜2~3時間が限度だった。



ペタしてね