このころの家族の状況は・・・



旦那


あひる 体調が良い日と悪い日 半々くらい


あひる 洗濯を干す


あひる 食器を洗う


あひる 次女を保育園に送る


あひる 役所関係を全て引き受ける


あひる 徐々にネットで仕事探しをする


あひる 洗濯をたたむ アイロンをかける


あひる 部屋を掃除する


あひる ゴミすて


あひる 国民年金・任意継続の手続きをする


あひる 地方銀行の本人名義を全て解約する


あひる 退職金をおろす




あひる 月20日の仕事をこなす


あひる 晩御飯のしたく


あひる 朝 洗濯をする


あひる 学校の役員の仕事をする


あひる 買物


あひる 弁当作り


あひる 長女の宿題チェック 精神状態をチェック


あひる 体調はいいが、疲れやすく10時には寝てしまう



長女


あひる 学校が楽しいらしく毎日友達と遊ぶ


あひる 学校がかわり、勉強の仕方がかわって慣れようとしていた


あひる ピアノが月に2回になり、練習がなぁなぁになる


あひる 勉強が出来る子が多く、塾に行きたいと言い出す




次女


あひる とにかく保育園に行きたくなくて、毎朝大暴れ


あひる 習字は楽しく、毎週楽しみにしている


あひる 夕方元気だが、寝る前になると明日のことを考え泣く


あひる 幼稚園に戻りたいと泣く



旦那の体調は悪く、私はなれない仕事で疲れ


子ども達も新しい生活に慣れようと頑張っていた。



平日頑張っていた分、休日はのんびり遊びに行くことが多かった。


ペタしてね