決定する1週間前から、とても緊張していた。
もし4月に入園できなかったら、絶望的だった。
いくら旦那がしばらく家にいるとはいえ、この1年間友達と幼稚園で楽しく過ごしていた次女は
友達と遊びたくなるだろう。
もし保育園が駄目なら、幼稚園に入園させるしかない。
でも生活がかかっている私は幼稚園での行事に参加できるのだろうか?
絶対無理だ!
何が何でも保育園に入園できなければ、家族の生活が成り立たない。
当日目覚ましをかけていなかったのに6時には目が覚めてしまった。
時間がゆっくり過ぎる。
朝事務所に張り出すといっていたが、遠いため、電話でもいいと言われた。
8時まで待ってみる。
震える手でを持ちかけてみる。
園長先生が「次女ちゃんは確かOKでしたよ」と不確かな事を言う。
どうしても信じられなくて、家族で1時間半かけて見に行ってしまった。
本当に名前があって、園長先生にお礼を言い帰宅した。
保育園に入れた
これで一安心
でも入園日が引越しと同じ日だった
とりあえず引越し前日に、皆で掃除をして、私は面接に行くことになり、夜は次女と二人で新居に泊まり翌日の入園式に備えることになった。
旦那と長女に引越しを託した。