補聴器をつけてる母 | 今日は楽しかった?息子たちとアラフィフ主婦の日常

今日は楽しかった?息子たちとアラフィフ主婦の日常

主人とアニメ好きな26歳の長男、長渕剛やサザンなど1980年代の曲が好きでギター練習中しかも筋トレが趣味の23歳の次男の4人家族です。

私らしく生きる!
をこれからの目標にして
日々の何気ない日常をつづってます。

何年か前に急に片方の耳が

聞こえなくなった私の母


病院で診断されたのは

突発性難聴


今は補聴器をつけてます


詳しい原因はわかりませんが


たぶん…


遺伝ではないかと


母の父親が難聴だったんです


祖父と話をする時

いつも大きな声で話をしなければ

聞こえないのでそのたびに

疲れたりしてました悲しい


時にはもーええわ!

なんて思ったこともあります汗


まさに今の母がそうなんです


補聴器つけてるんですが

なかなか聞こえづらいのか

何回も同じことを

言わなければならなかったり

するのですごく疲れます


補聴器をつけたからと言って

いつもはっきりと

聞き取れるわけでは

ないんですね


補聴器をつけてるんだから

聞こえるんじゃないの?

って思いこんでるのは

大きな間違いだと

わかりました


あ〜もっと配慮しなければ

いけませんね



今日のお弁当


おでん

ポークビッツ

ピーマン炒め


昨日はおでんだったので

そのままお弁当に

楽ちんでしたひらめき飛び出すハート