ベートベン展とピアノ〜今年2度目の浜松訪問〜 | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

9月14日の浜松訪問では、徒歩10分程の楽器博物館に赴きました。
世界中の楽器が展示されていましたが、特別展では楽聖ベートーベンを取り上げていました。
ベートベンの事績を紹介し、当時のピアノも説明プレートとともに合わせて紹介していました。
ベートベンも小さい頃はオルガンから出発し、チェンバロ、ピアノと弾くようになっていったことが分かりました。
それとともにピアノの改良にも大きな貢献をしたことも。

オルガン

チェンバロ


ピアノ 鍵盤が黒いのは新鮮でした

この博物館の特色でもあるピアノコレクション。
いろいろなピアノが並ぶ光景は圧巻でしたよ^ - ^