登山の世界へ~アニメ「ヤマノススメ」を見る~ | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

アウトドア系のアニメやマンガというとこのブログでも紹介した「ゆるキャン△」がよく知られています。

しかしながら、登山ファンの中で人気なのが「ヤマノススメ」です。

 

アニメ「ヤマノススメ」

公式Twitter @yamanosusume から

 

僕はアウトドア志向の高まりもあって、2019年からアニメ「ヤマノススメ」を見るようになりました。

この作品のオリジナルは、マンガで、イラストレーター&漫画家の「しろ」さんが描いています。

『コミックアース・スター』2011年9月号から連載が始まり今も連載中です。

2013年からはアニメ化もされ断続的に第3シーズンまで放映されています。

 

アニメ第1話

 

ストーリーは、

高所恐怖症の女子高生雪村あおいが同級生の倉上ひなたから登山に誘われ、それをきっかけに登山の世界へ足を踏み入れるという内容です。

あおいには、登山を恐れる幼いころのトラウマがありました。それをひなたの力も借りながら、また学年の登山仲間も増やしながら、徐々に克服し、登山の魅力に目覚めていく。

 

あおいとひなたのやり取りだけでも十分に面白いのですが、僕が思うにこの作品の大きな魅力は、

 

登山の世界やその面白さを教えてくれること。

 

しかも、手ごろなハイキングコースから本格的な登山まで幅広く取り上げているので、

登山をあまりしたことがない人でも、このアニメを見ると実際に登りたくなる気持ちを引き出されます。

 

僕自身は、今は登山よりキャンプの方に興味が向いていますが、登山も楽しそうだなぁという思いを「ヤマノススメ」が持たせてくれました。

コロナウイルス感染への注意で気軽にアウトドアを楽しめない状況ですが、

「ヤマノススメ」を見て、心を山野に遊ばせるのもいいですね(^.^)

 

アニメ版

アニメ版

コミック版