ポンカンが食べごろです | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

冬も後半になると見かける回数が増えてくる柑橘類、ポンカン。

頂のデコが特徴と言えます。
 
みかん類が好きな僕はいろいろな柑橘類を食べていますが、ポンカンがあると結構買い求めています。
ポンカンの魅力は、なんといっても、強めの甘み。
温州蜜柑より味が強いです。
なお、皮が厚くて剥きづらいこと、房ごとに種が入っていること、がマイナス面におもわれますが、僕は気にせずに食べています。
ポンカンはなぜか熊本県のイメージがあったのですが、日本では愛媛県の収穫量が多いとのこと。
写真のポンカンも愛媛県産でした。
あなたが温州蜜柑系しか食していなかったら、この機会にポンカンもどうぞ^ - ^