初音ミク「マジカルミライ2019大阪」の見聞録第2回。
大阪の夏は暑いのですが、会場は実にひんやりとしていました。
冷房が効いていたことに加え、ミスト噴出が体感温度を下げていました。
僕は会場内でマジカルミライ2019のタオルを買いました。
記念の意味もありましたが、ライブでの汗をぬぐう目的も。
待つ間、ボーカロイド関連のCMがプロジェクターで流れていましたが、
僕も持っているSEGAの「初音ミクDIVA」のPVが印象深かったです。
開演時間が近づくと突然、照明が落ちました。
音楽が鳴り始めます。
歌声とともに三次元フォログラフィーの初音ミクが登場すると、会場では歓声が響きました。
全員が総立ちです。
それから二時間弱の間、僕は感動のひと時を味わいました。
初音ミクは身体としては生きていません。
仮想現実の存在。
しかしながら、観客の胸の中では、彼女は生きている。
そんな思いを抱きましたよ^_^
![]() | 初音ミク「マジカルミライ 2018」DVD通常盤 [ 初音ミク ] 4,150円 楽天 |
![]() | 杉並木の下で feat.初音ミク 200円 Amazon |