2017年、実にいろいろなマンガ、を読みました。
2017年のキャラクターベスト3を男女別に分けて紹介しましたが、今回は2017年に出会った感動したマンガ3冊を選んで紹介できたらと思います。
まずは、
『冴えない彼女の育て方 恋するメトロノーム』
(原作:丸戸史明 作画:武者サブ キャラクター原案:深崎暮人)。
この作品は以前ブログで取り上げた『冴えない彼女の育て方』の別ヒロインのコミカライズ。黒髪ロングの毒舌な先輩、霞ヶ丘詩羽(かすみがおか うたは)がメインヒロインでストーリーが展開します。原作やアニメとは別ルートのストーリーです。本作の主人公加藤恵が出てきません。
学年1位を譲ったことのない美しい霞ヶ丘先輩の正体は、女子高生人気ラノベ作家の霞詩子(かすみ うたこ)。霞詩子の大ファンである大オタク安芸倫也(あき ともや)とともに起伏に富んだラブコメディーを繰り広げます。詩羽の毒舌や禍々しさと裏腹の優しさがストーリーに面白さを加えています。
2冊めは、前回のキャラクターベスト3でも取り上げた作品
「進撃の巨人 ビフォーザフォール」(原作:諌山創 作画:涼風涼)。登場人物たちの気高い振る舞いが混迷の中にあって輝きます。主人公のキュクロが巨人に対抗するための立体駆動装置の開発を志し、貴族の令嬢だったシャルルが献身的な愛で支える物語です。
そして、3冊目は、というよりも2017年に出会ったマンガで最も心打たれたのは
『Blue Giant』(作:石塚真一)
仙台で生まれ育った宮本大が世界一のジャズプレイヤーを目指して「生きる」ストーリー。音楽とは何か、演奏とは何か、そして志を立てるとはどういうことかを教えてくれるような傑作です。
他にも『Gate』『賭ケグルイ』『バトルスタディーズ』『だがしかし』『Dr.ストーン』などいろいろありますが、やはりこの3作品でしょうか。
あなたは今後のマンガの選択に役に立ちましたら幸いです(^_^)
では、良いお年と!