栃木県への愛 「科学ADV×いとうかなこワンマンライブ」@大阪 3 | みかんともブログ

みかんともブログ

このブログは、表現コンテンツが好きな人や表現活動に関心がある人に向けて書いています。
特にマンガ、アニメなどの二次元、音楽、ライトノベルが中心ですが、最近はポップカルチャーを詠む短歌についても触れています。
あなたも試しにご覧あれ(^-^)

いとうかなこさんのワンマンライブの感想の3回目です。ライブのMCでは、栃木県への思いを聞くことができました。

 

例えば、主題歌を担当した劇場版「シュタインズ・ゲート」、一般興行が始まると、わざわざ宇都宮の劇場でみたそうです。

栃木県は結構自虐ネタで盛り上がる県ですが、いとうかなこさんの存在が、ゲームソングやアニメソングの世界では光ります。

 

いとうさんと物販の時に話す機会があったので、6月前半は栃木県に滞在していましたので、最近、日光や宇都宮を訪れたことを言うと、少し驚きながら笑顔を向けてくれましたよ。

 

自分の出身地やゆかりの地に言及するアーティストもいれば話題に全く出さない人もいます。

状況によってスタイルはそれぞれだと思いますが、僕は前者に面白さを感じる方ですよ。

あなたはいかがですか?(^_^)


{E4DA313D-0ECA-4B51-B142-07E1CD4D5CFD}
宇都宮市の中心部を流れる田川。10代のいとうかなこさんも眺めたことでしょう